SMBCは、認証を始めとした通信エラーが非常に多く大変不便
日本にいても取引制限をかけてきたり認証エラーが多発。かなり腹立たしかったので、僕は日本のSMBCの店舗に行って口座残高0円にしてから日本を出国した。
非居住者向けサービスがWISE等で紹介されているけど・・・
非居住者向けにSMBCのサービスがたびたび紹介されていますが
必要書類に勤務先の押印のある紙媒体資料の提出が必要だったり
1年ではなく2年以上の海外勤務が前提だったり
で、SMBCの行員に「おすすめしないです」と案内されたレベル。
ソニー銀行ではそんな紙媒体資料提出は求められなかった。
SMBCの当該サービス内容みたけど、そもそも利用頻度少ないとわかった。
日本の勤務先だと「日本の銀行口座にしか給与振り込みません」が多いがソニー銀行の方が便利です。
ので僕が海外移住した時SMBCでこの手続きはしませんでした。口座の残高0円にしたのはその翌年です。
SMBCグループは電話番号変更後だと本人認証が不可
この3つの画像はSMBCクレジットカードのwebsite画面のスクリーンショットです。
新しい電話番号への登録情報変更をしたいのに
元の電話への電話認証による本人確認が必要
仕方ないので日本の登録住所に書面手続きに必要な書類を送付してもらうことにした。
1週間で発送されるらしい。もしくは3種類の用紙をDLして郵送する(自宅にプリンターないのでコンビニで3部印刷は、1月で今寒いし無理だ)。
SMS認証なら別サービスの契約があるので本人確認可能だったのにSMBCではそれが使えない。ちなみにUFJではSMS認証可能でした。
サイン認証のエラーも多い
日本のSMBC店舗で、タブレットにデジタルペンでサインを書いて登録する手続きを行った。
その際に、登録したサインとの称号のため5回挑むがエラー扱い。
けど見た目はほぼ相違ない。
SMBCの銀行員曰く、よくおきるエラーだという。
手書きサイン認証はSMBCに限らず他でも認証エラーが僕の場合は起きていた。数が多くないサービスなので、おそらく同じ認証サービス会社のシステムを利用していると思うが、その認証会社の利用はやめたほうがいいと思う。
SMBCクレジットカードの利用制限頻度が多い
SMBCのクレジットカードでもトラブル多し。
これは何年も前から継続していてほんとに迷惑なレベルに達している。
日本にいた時に羽田発シドニー行きのフライトの予約で決済をしようとしたら利用制限のエラーが表示された。
有料の電話窓口しか用意されていないため、仕方なく電話したら「いつ購入するか、金額は」と逆に尋ねられた。
僕のクレジットカードで不正取引されてはいないが予防のため制限をしたのだという。
この時僕は支払い遅滞などの記録は0。属性情報は問題なかった。
で解除後となった翌日にフライト予約を試みたらフライトの残席が0になってしまっていた。
めっちゃ腹立たしい。SMBCの説明不十分な取引制限がなければフライト予約できたのに。
友人とシドニーで現地合流約束だったので、成田発メルボルン乗り換えのシドニーフライトを買い替えた。しかもこっちのほうが値段が高い上に移動時間も長い。メルボルン空港に着いて走って、別航空会社への乗り継ぎをした。1時間きってたけどあの時は「急いでます」アピールして対応してもらった。
その後も、フライト購入時に関しては利用制限されたことがある。
また有料の窓口に電話したら前回と同じようなことは聞かれず「予防です」の案内だけだった。
セール価格で夜に購入するとき不便極まりない。銀行側で別の手立てをしてほしい。
本人書類アップロードの画面に移行しない
今回本記事を書くことになったきっかけ。
3種類のデバイスで試したがアクセス不可。
画面表示通りに10秒待っても画面移行なし。
他インターネット接続は問題なし。
問い合わせ窓口が日本の電話番号か店舗来店しか用意されていない。
スクショ貼ってメール問い合わせに対応していないSMBC。
僕の脳の血管がストレスで切れそう。ストレス負荷は寿命縮みそうで嫌だわ。
にほんブログ村
にほんブログ村
このブログの管理者
【僕、Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)約410島へ漫画取材済
d)神経発達症(ADHD & ASD) 精神障害者2級認定
本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
【禁止事項】
・本website掲載の著作物の使用や転用
・AI学習用素材としての使用
免責事項
・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています