トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

サイクリング/地層/塩で有名な観光地.初心者にもおすすめ.東京大島.伊豆諸島

小宝島

日帰りも可能で、就航率も良いので島旅初心者にも行きやすい東京伊豆諸島代表の島。
港では多くのサイクリストたちを見かけます。

島&塩漫画まはらじまストーリー・キャラクターTOP PAGE

日本 8地方&440島攻略TOP PAGE

台湾 全30有人島攻略のTOP PAGE

生き急ぎ野郎Ira

安心してください。島以外の情報も、てんこモリモリのTOP PAGEです.
マイナーな場所が好きなんです。

小宝島

【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の方が多くなります。

目次

伊豆大島基本情報

・伊豆諸島所属
・定期船 or ヘリコプター
・日帰り可能(ヘリ往復の場合滞在約5分。ヘリ&定期船の場合約2時間弱だが徒歩移動で間に合わない可能性がかなり高いため宿泊推奨)
・船のスケジュール LINK
・参考website LINK

【伊豆大島の神話】

天竺(インドのこと)を追放になった王子が富士山の絶頂で神明にまみえ、後に三島大明神と名のり、伊豆の海中に次々に島を焼きだしていきます。
**“焼きだす”とは噴火のこと。

王子は従って来た神々に「この伊豆の海中に十の島をつくりなさい」と命じました。
海中に三つの石を置き、一日一夜にして一つの島を焼き出し、更に海中の所々に石を置いて七日七夜のうちに、十の島を焼きだしました。
第一に造った島を始めの島初島と名付け、第二の島を島々の中ほどに焼き出し、そこに神々が集い詮議した島であるから神集めの島神津島と名付けました。
三番目の島は一番大きな島なので大島と名付けました。
その後、四番目は潮の泡を集めて焼きだし、色が白いのであたら島新島、五番目は家を三つ並べたようなので三宅島、六番目は明神の御倉であるとして御蔵島、七番目は遥かに遠い沖島八丈島、八番目は、小島、九番目は竜の鼻に似ているのでりゅうこ島、最後の島は利島と名付けました。

伊豆大島のこの地層をみるためには

バスで下車しないとこのようには撮影できないです。
バスの中から撮影したら撮影範囲は狭いし、全然だめでした。比較用にのせますね。下記のような感じです。
バスの窓ガラスの反射光も映ってしまいます。窓のそばで撮影すると範囲が狭いのでいずれにせよNGです。

シンガポール人家族

バスの本数が少ない。
日帰りの場合ここで下車するとタイムロスが大きいよ

諏訪之瀬島

Iraは運良く、奄美大島の島民男性が車に乗せてくれて、撮影する機会を得ました。初対面の人です。ありがとうございました。

伊豆大島の別記事

記事が見つかりませんでした。

伊豆諸島記事

シンガポール人が家族の漫画家Iraアイラ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
有人島PR応援ランキングバナー
はこまる君

【Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)460島へ漫画取材
d)神経発達症(ADHD & ASD)
本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
禁止事項
・本website掲載の著作物の使用や転用
・AI学習用素材としての使用

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

PVアクセスランキング にほんブログ村
Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次