
どの民宿/ゲストハウスも港まで車で送迎があります。
オーナーは高齢者が多く、今後も宿の数が減る一方なのは十島村・三島村どちらも共通の課題です

訪問ありがとう🐺
【国際島漫画まはらじまMAHARAJIMA作者Ira】
**海外生活🇸🇬 + 500🏝️+ローカル情報豊富なwebsite**
世代特徴: メジャー観光地 < ローカル文化 . 所有 < 共有 🌏
精神障害2級(ADHD / ASD) , IQ115. BMI 17.7
🇸🇬で療養中🏝️🎨. 外国人親族🇸🇬 🇯🇵 🇲🇾
口之島の民宿全般
・現金払いのみ
・電話予約のみ(あっぽう家は予約窓口が十島村役場のためメール予約OK)
・1泊は約1万円(あっぽう家は素泊まりのため約4000円)
・港まで車で送迎あり
・観光客よりも業者優先なので、日本の慣習を熟知の上予約すること
あっぽう家

電話予約希望の場合は、十島村役場ではなく口之島担当者に直通の電話番号が用意されています。
070-9116-5841
website


ヘアドライヤーがなかったので用意してもらった
十島村共通事項。だがIraが行った時にはここはちょうど島おこし協力隊の夫婦が担当者として配属されたばかりだった。今もいらっしゃるかは不明。彼らは会社員経験の方が島暮らしより長く一般常識的な人たち。売店も実質彼が現場担当だった。奥さんは出張所の手伝いに配属されていた。そんなわけでヘアドライヤーはこの後常備されることとなった。Iraより前に宿泊したのは男性客のみだったためかそういった申し出がなかったらしい。
食事
売店で買ってきて自炊した。シンガポールより安かった。前述の夫妻が調味料や一部お裾分けをしてくれたので助かった。


カラオケルームがある
これは管理人の意向らしい。世代の違いを感じた。若者ならまず作らないだろうね。奥の扉の先がそれです。カラオケ以外の用途ももちろん可能ですがIraは一人宿泊だったので利用せず。一人だけどテーブルは結構フルに使った。


洗濯機はなかった。

Iraが行った時は観光客利用不可だったんだけど、それだと宿泊者が少ないんで今では門戸が広くなってます。

トカラ口之島関連記事
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています