7カ月で330島を取材。Singaporeに住むManga Creator

【お知らせ】日本各地の島でご挨拶致しました数百名の皆様へ

いつもお世話になっております。2024年3月に二度目の島取材を再開しました。漫画公開は2025年です。島の風景や郷土料理等もりもり登場します。自然災害大国日本のその時々を漫画でも記録する新しい試みです。数十年数百年後の人類がその漫画を読んで素晴らしい発想や発明、デザインを思いついてくれるかもしれません。未来のためにも行っている漫画作業です。そしてかなり時間と手間がかかる作業のため誰もやっていない領域です。AIにも無理です。理由は下記youtube動画の下に列挙しています。

船員さん

「Iraの漫画=登場する島や食べ物もフィクション」と 誤解する人がいました。
”島や食べ物等等はノンフィクションだよ!!”という観点からyoutubeに実在の島や食べ物等等を動画投稿することにしました。

はこまる君

漫画作業の合間に、訪問した島の紹介動画をyoutubeで公開しています
あなたの島もそのうち登場するかもしれません
登録してくれるとIraが喜んで創作活動がすすみます。どうぞ応援のほどお願い致します。

動画例1・鹿児島県十島村7島の島発ち。漫画家で海外から現地へ行って、その上動画も作成・編集を一人で行うというのは現状僕しか世界にいないようです。

動画例2。シンガポールの有人離島(住民38名)。日本のあなたの島と文化や自然を比べてみてください(/・ω・)/子供達の視野も更に広がりますね!日本語字幕・音声あり。

はこまる君

「消費型」漫画は描かない
不倫・性欲系等そういった一過性の消費型に
僕は人生の時間を割く気は微塵もありません

船員さん

行った島や船内も登場する稀有な漫画。船員さんがいてくれてこそ多くの島の生活も成り立っています。いつもありがとう。
どの島や船も特徴があり、デザインや作りが異なるのにそれを漫画で描写されていることが残念ながら作品として見当たりません。日本の漫画、それでいいの?文化庁!

Iraの漫画は生成AIでは作成できない作品です。
AIはデータという範囲内でしか機能しません。adobe他調べましたがそれらのデータには日本の島々や民俗学のわかる情報のほとんどが含まれていません。僕の感覚では1%もないです。
特に民俗学はテキスト。
テキストでいえばchatGPTですが、これ現在は役立てないです。
例えば「悪石島」とプロンプトで具体的に指示しても悪石島の写真は全く使われていませんし、結局chatGPTも「あとは人間で細かくやれ」です。世間の煽りは煽ってる一部の人は優越感もちたいだけでしょう。そして実際タイトル案等も新規性・独創性がイマイチだったので1つも採用できてません。
「データが豊富にない限り」AIは作業の手伝いにもなれません。絵の補助の補助程度です。削除とか。風景写真の修正を試しましたが「人間の好む範囲」を逸脱していました。AIは「どんなの出力されるかな」って結果ですよね。著作権100%にはならないし将来係争も避けたいです。AIは使わないがベターです。
どうぞお楽しみに!お待たせしてすみません。

【お知らせ】2024年春に、残りの150島へ取材で数カ月費やすため漫画公開は早くても2025年になる見込みです

地図から視覚的に島情報を閲覧可能です

下記リンクから、データベースのトップページへ移行します

【Japan Map & Data base】有人島数410(内,有人離島数310)の島国

【Singapore Map & Data Base】有人島数4(内,有人離島数2)の島国

漫画公開のお知らせ

はこまる君

著作物保護の観点で完成版のみ作品を公開します。
公開確定後本websiteトップページから

【MANGA(漫画)】

【Notice】
で情報公開予定です。

漫画という切り口での情報発信&後世へ残す活動が主です。公序良俗に反する漫画ではありません。

はこまる君

2023年は日本の各離島にある数十もの小中学校へ教育を取材させていただきました。
このblogでは他島国情報も発信しており、移住・生活比較に役立ちます。

好きな食べ物は、鳥刺し(鹿児島)とチキンライス(Singapore)です。

レジェンド船長の認定

収集開始から申請まで約3カ月。日本最速記録保持者です(2023年11月1日時点)。

【レジェンド船長とは:日本国内の指定の船舶運航業者から御船印を購入し、某事務局から認定される称号。

 2023年現在はこの称号が最高位になっています】

はこまる君

2023年6月に初めて御船印を購入し9月にレジェンド船長に申請
御船印を168枚集める必要あります(移動含めてコスト約●●万円)

・知財法務関連のコンサルティング

・漫画以外の創作活動

日本&東南アジア の生活と島情報

 「旅行」よりも「冒険」に近い一人旅の情報であることを念頭にご参照ください。蜘蛛の巣を傘で振り払う男旅。

名前:はこまる 君

狼のぬいぐるみ。ピンク色の「しあわせ守り」をいつも身に着けています。

名前の由来:十和田神社を、裏の管理人が歩いていたときに突然思いうかぶ。

はこまる君は,三峯神社で販売されていました。

暑い日に外からおうちに戻ると洗濯されます。普段は自宅警備員です。

https://satsumahayato.site/(以下、本websiteという。)に掲載の写真、記事など創作物の著作権は全て本websiteのドメイン保有者(Ira)に帰属します。本websiteで公開している文章や画像の無断転載は一切認めません。AI学習への協力は一切行いません。

顔色悪い

掲載動画は最長8分の簡易紹介版です。情報の多くは漫画に記載するスタイルです。
”コピーライトの削除が可能なapp”が出回っていますが、コピーライトの削除を私(Ira)が許可することは100%ありません。
私(Ira)の著作物を私の許諾なく、無断に使用をしない様、お願い致します。見かけた際にはお手数をおかけしますがご一報いただけますと幸いです。

例として私の著作物には ©sathumahayato.site  ©︎Ira
の表記があります。

もし本websiteで他人の著作権・肖像権を侵害が確認された場合は、お手数をおかけしますが権利者本人様からご一報ください。削除・修正等の電磁的方法により速やかに対応致します。

本websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

*googleはGoogle LLCの商標です

免責事項

・当websiteで紹介しているコンテンツ・情報について。可能な限りそれらの正確な情報を掲載するよう努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。最新情報は自身での御確認をお願い致します。当サイトの当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

・当websiteのプライバシーポリシーはこちら

・連絡先はインスタグラムアカウントのメッセージにてお願いいたします。スパムと疑われる場合は返信を行いませんのでご理解の程お願い申し上げます。こちら

・Google Analytics・Search Consoleの利用について

当サイトの品質の向上や運営の継続において、Google Analytics 及び Google Search Consoleを利用しています。各サービスともにクッキー(Cookie)を利用し、アクセス数やダウンロード数などのデータを収集しています。これらデータの詳細については、Googleの利用規約及びプライバシーポリシーをご確認ください。

・当websiteは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

  Googleのプライバシーポリシー

  収集したデータのGoogleによる使用

  Google Analyticsの利用規約

error: Content is protected !