広島– category –
-
広島県の百島(ももしま):(400以上の有人島訪問・漫画取材記録)
桃太郎は関係ないらしい。 船旅難易度は”最も簡単”。台風や冬はフェリーが欠航可能性あり。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容... -
広島県の細島(ほそじま)(400以上の有人島訪問・漫画取材記録)
柑橘類の農家を細島でされている男性からお裾分けあり。出会うたびにお裾分けしている気さくな性格らしい。ただ無口な性格らしく、一緒に船にいた他の島民2人の方が島についてたくさん語ってくれた。 片道15分ほどの航行。軽トラごと乗船。 広島県を含め... -
「仙人も酔ってしまうほど美しい島」広島県の仙酔島
400島以上行った僕だからこそ、言えます。この無人島は観光地と他有人離島への港が至近距離なのでセットで行って大正解。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら ↓この無人島への港から徒歩数分の場所にある別の港からは、有人離島である走島へも... -
広島県の鞆の浦(とものうら)観光と走島
一つの地域で、国の「重要伝統的建造物群保存地区」、ユネスコ「世界の記憶」と合わせて3つの評価を受けているのは、日本では鞆の浦だけ。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を... -
広島県の沖野島:有人島。シンガポールからの旅
同じ読み方に、”沖ノ島”が同じ地域にある。がそれは無人島である。 江田島から陸路移動の有人島が、”沖野島”。 ややこしいな 広島県含めた中国地方有人島・有人離島リストとリンクはこちら参照 沖野島 ・広島県沖野島(おきのしま)・所属:・1972年に沖野... -
広島県の斎島:いつきしま。西洋風建築がユニーク
研修受け入れ宿泊可能施設がある。ベンチに屋根はない。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報... -
広島県の三角島:みかどじま、と読む。古来は美加登(みかど)
今でも美加登神社が島内にありました。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の方が多くなり... -
干潮時しか徒歩でいけない。広島の船霊社:神社:シンガポール人と島めぐり。
30分もここに滞在できなかったです。すぐに膝上まで海面上昇しました。帰りはびしょ濡れ。 足元は不安定。行った時にちょうど雨が降り始めました。磯で転倒しないように注意。 僕は、ニッチな場所へ行きたい人です。定番観光はあんまり好きじゃないです... -
広島県の倉橋島:シンガポール人と日本の島めぐり
広島県含めた中国地方有人島・有人離島リストとリンクはこちら参照 倉橋島 ・広島県倉橋島(くらはしじま)。 別名”宝島”と呼ばれるそうだが、鹿児島県十島村の宝島とは無関係。・所属:・国土交通省HP 江能倉橋島地域(広島県)”本地域は、広島県の南西... -
広島県の豊島:シンガポール人と日本の島めぐり
Screenshot 広島県含めた中国地方有人島・有人離島リストとリンクはこちら参照 豊島 ・広島県豊島(とよしま)・所属:・運航スケジュール・運行情報リンク:・豊島情報:合名会社きたたにHP リンク・海岸沿いにサイクリングコースがある・滝がある。ない...
12