【有人離島】– category –
-
西莒島:ダムがある小さな有人離島。台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
日本の有人離島でもダムがある島は少ない。ため池は、あっても。 東莒同様に、Google mapの位置誤表示が激しく多い地域。民宿や観光案内所が海にあったり、めちゃくちゃである。 これはGoogle側の問題なんだろうが、これでは位置情報が全く参考にならない... -
東莒島:台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。(莒光島、東州島)
Google mapの位置誤表示が激しく多い地域。民宿や観光案内所が海にあったり、めちゃくちゃである。 バスツアー後半では、壁を登って反対側へ移動するようガイドから案内があった。ちなみに壁の高さは1m以上。高齢の参加者には不可能に思えてくる。この日の... -
東引島&西引島&中柱島:台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
馬祖列島の最東端。潮が引くと、東引島と西引島の間にある、中柱島を経由して徒歩で行き来ができていた。現在は舗装されコンクリートの道路がある。東引島は元々羅源県東湧郷という地名だった。羅源県が廃止となり、源氏の地名に改名となっている。以前の... -
澎湖諸島の花嶼:釣りとハイキングで人気。台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
430以上の有人島を行ってきた僕Iraは台湾の有人島を巡ってきた。 地図:27日間のルート(実際は4,000km以上の移動距離です) On The Go Map 花嶼(Huayu)基本情報 台湾の有人離島(二次離島)。厳しい環境ながら草花に恵まれた島。 花嶼(Huayugang)島は... -
台湾有事前に行く。澎湖諸島のマチュピチュ:東嶼坪。台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
台湾のマチュピチュで有名らしいんですが、どの辺がマチュピチュなのか僕には正直わからなかったです。というか、マチュピチュの二番煎じでいいの?この島の人が言い出したんじゃないんだろうけど・・・。屋久島をネタにジブリがアニメ映画を作ったのに、... -
澎湖諸島の東吉嶼:日本軍の史跡。台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
澎湖諸島の南東部に位置し、原始的な自然景観と豊かな歴史文化遺跡で有名な有人離島。主要産業は漁業。 周囲の海流が優れた漁場を形成している。 中国と台湾の間の沿岸貿易の重要な場所でもあった。 かつては約3千人の人口があった。現在は駐在人を除き数... -
戦後初の日本人上陸らしい。澎湖諸島の將軍澳嶼(将軍島)。台湾27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
「小さな香港」「小さな高雄」と呼ばれていた有人離島。台湾の三次離島です。民宿はあるが中国語のみ対応。釣り客が多い。僕は約2時間弱散策を日帰りでしました。乗り場の女性は今回も親切でした。 「戦後この島に日本人が来たことは、無い」と島民に言わ... -
台湾澎湖諸島の望安嶼:27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
野生の羊がいる、台湾西部の有人離島。近隣の他の島に比べたらそれほど見かけなかったです。 この島は他の島よりも「都会っ子」感覚な印象で、人は人、の個人意識が強かった印象でした。あくまでも僕の体感です。 将軍澳嶼(二次離島)への船はこの島を経... -
台湾澎湖諸島の白沙島:27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
台湾西部に位置する有人離島。有人離島への定期航路のある港が2つある。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。2025年春訪問予定】 白沙島の位置 白沙島へのアクセス 最寄りの空港と港が下記島になるので記事参照ください。オフシーズンは... -
台湾澎湖諸島の漁翁島:27日32島の一人旅・船旅・島めぐりのまはらじま漫画取材。
台湾西部に位置する有人離島。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。2025年春訪問予定】 西嶼島の位置 西嶼島へのアクセス 最寄りの空港と港が下記島になるので記事参照ください 西嶼島の観光地 1:漁翁島灯塔 2:牛心山(Mount Niusin)