【地名以外】SUB-TOPICS– category –
-
Singaporeのバス事情:バスが本当に便利!!シンプルな乗車方法
僕は日本全国の都道府県はもちろん、2023年の5カ月間に約250の島へ行った日本人です。レンタカーは数日しか利用していません。バスと鉄道がメインの移動手段でした。 下記に該当したら、是非シンガポールのバスにもご乗車ください 日本のバスで酔ったこと... -
Singaporeの宝くじ・ totoの買い方。旅行の思い出にもお勧め
シンガポールの宝くじは3つあります toto → 毎週月曜・木曜に抽選結果発表 4D → 毎週水曜・日曜に抽選結果発表 SWEEP → 毎月第一水曜に抽選結果発表 買い方 購入可能者と購入場所、当選後のactionについては別記事を参照ください Singapore poolsで... -
Singaporeのtoto(購入前~当選一連の手続き流れ。シンガポール旅行の思い出にもお勧め)
シンガポールtotoについて Singapore totoは1968年からの歴史があります。 写真:2023年10月に俺が購入し、当選したtotoです。7ドル(770円)で購入し40ドル(4400円)当選しました。当選金額を受領する際に、写真のようなtotoが手元に戻ってきます。「VAL... -
【日本の有人島データ】有人島数410(内,有人離島数310)の島国
僕 Ira (アイラ)が主に一人旅で訪ねた各地・島情報を、視覚的に探すことができます。 日本基本情報 国土面積:734.3 km²(後述の立入禁止地域全て含め) 有人島数:約410 最低海抜:マイナス170m(青森県八戸市の八戸石灰鉱山) 総人口 :1億2431... -
沖縄・鹿児島離島:10泊11日の一人旅4日目:沖永良部島
5月。鹿児島の離島「沖永良部島」に到着した日の記事です。 昇竜洞から和泊町の集落へ自転車で戻ります ↓前回記事はこちら(沖永良部島到着日の記事) 昇龍洞茶房 草(ソウ) ホラー映画のSAWと同じ発音ですが、こちらは草の字です。洞窟の出口から入口へ戻... -
Singapore Travel in 2019 Sep vol.2
率直に言って「美味しかった」料理のお店の備忘録と、役立ちトラベル情報 友人は、洗濯した服をヘアドライヤーで乾かしていました。なるほど。そういう手があるのか。 円安のため、日本円が主な収入源の人には物価高の影響が強い。美味しい飲食物を選択し... -
沖縄・鹿児島離島:10泊11日の一人旅3日目:沖永良部島
5月。鹿児島の離島「沖永良部島」に到着した日の記事です。 この長く続く港道を、徒歩で歩きます すみませーん(私の車であなたを)宿まで送っていきますよ。 早速善良な島民現る! 親切な女性が、管理人の(20kg超)スーツケースを車の後部座席にのせ、... -
Singapore Travel in 2019 Sep vol.1
率直に言って「美味しかった」料理のお店の備忘録と、役立ちトラベル情報 本記事で得られる情報 シンガポールの料理は日本より美味しくないと言う人が大勢いるが、美味しいものは美味しい 吉野家の牛丼は海外より日本で食べたほうが美味しかった Singapore... -
沖縄・鹿児島離島:10泊11日の一人旅3日目:沖縄県本部町 10(本部港→沖永良部島)
沖永良部島には、アジア最大級の石灰岩洞窟があります 急いでいないので、飛行機は使用しません。沖縄県本島の本部港から鹿児島の沖永良部島へフェリーで4時間かけて移動します。 フェリー旅のススメ 沖縄周辺の海の色がきれい 景色を楽しむのんびり旅。... -
沖縄・鹿児島離島:10泊11日の一人旅3日目:沖縄県本部町 9(瀬底島→本部港)
7AM~8:20AMの瀬底島散策 朝食時間は、食事よりも島の散策(徒歩)を選択しました。これで2日続けて朝食無しですが普段から1-2食なので慣れています。 8:30に宿から本部港へ車で送っていっていただけるので、ギリギリまで散策に使いました。 ...