屋久島おおぞら高等学級は2005年開校。2025年は開校20周年で記念植樹実施。卒業生は4万人以上。
目次
日本の離島留学人気は今も加速

海外の大学教授が子供を連れて日本の離島留学を選択する例も実際あるね。離島留学は行政援助もあって生活コストがすごい低い上に、オリジナルの授業が用意されていてかなり人気。住みたくても住めない島って日本は多いね。

まはらじま(有人島の漫画)取材で460以上の有人島を訪ねたIra。
これまで離島留学では小中学校への取材がメインでした。
屋久島には毎年行っているので2025年は高校も訪ねてみようかな。

Iraの住むシンガポールでは「金さえ払えば誰でもインターナショナルスクールに入れます」な場所です。
一方で外国人がシンガポール国籍者むけの学校に入学するのは非常に困難です。成績以前に国籍が優先され、公立系で人気の進学校は、親族たちによる”シンガポール国への貢献度”ポイントも評価対象です。
日本では通信制の学校は広い門戸をとっています。
そんな中でも離島に住みつつ離島の学校に在籍し通学するパターンもあります。
離島に住まずにスクリーニングだけ離島でおこなうパターンもあります。
屋久島おおぞら高等学級
屋久島関連記事
離島留学一覧
-
Singaporeの人気校は国への貢献ポイントが必要.離島留学比較
-
海外からも人気の離島留学:鹿児島県屋久島”五感を使って直観力を磨く”
-
移住希望者>住宅数.金があるだけでは住めない.東京【利島】伊豆諸島
-
鹿児島トカラ平島まとめトップページ.力強い島
-
トカラ鹿児島県小宝島【移住・障害者・離島留学・教育.ADHD/ASD】
-
鹿児島トカラ悪石島まとめ:離島留学・携帯電波状況・仮面神ボゼ・神社・宿・売店・Tシャツ・キャンプ
-
国境の島小笠原の学校・土産・島寿司。歴史:小笠原諸島父島(CHICHIJIMA)
-
【まとめ】鹿児島トカラ列島中之島
-
鹿児島県トカラ列島の諏訪之瀬島:渡り鳥と花が特徴の離島留学
-
鹿児島県トカラ列島の口之島。白い屋根が展望できる風景と離島留学
-
宝島の鍾乳洞の出口は3つ?:トカラハブに注意な鹿児島県トカラ十島村【まとめページ】
-
鹿児島県小宝島:離島留学・移住・観光・文化・アクセス基本情報:5カ月で約250島を訪ねた島漫画家の記録:有人離島(十島村・トカラ列島)