トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

【奥の手】ZIPAIRの搭乗直前値下げ。セールを逃した場合の直前割引フライト攻略(学割含める):LCC

本記事作成時点(6Jan2025)で、昨日よりも6,000円値下げしている。スクショあり。

小宝島

15Jan2025にもまた値下げしてました

目次

前日のスクショ

本日のスクショ

1月29日は春節(ルナイヤー、チャイニーズニューイヤー)なので

大型連休のシンガポール・成田間のフライトは値下げ除外可能性があるのでさておき。

平日に国際線に搭乗する、かつ、セールでの購入を逃した場合はこの手法がいい。

ZIPAIRで残席0になることは、滅多にない。

ただし翌日にはまた値上がりしていることもあるので、注意。

けど搭乗すると搭乗客が多かったりするのは「片道しか購入していなくて直前に購入する層」がある程度いるから

今までは「復路ないと不安だな」でしたが、旅先で出会った人たちがけっこうこの買い方してたんで僕もそうすることにした。

2025年の今年2月(来月!)僕は台湾へ一人旅で18の有人離島を一気に行きます。が復路は未購入にしました。

本土と違って、離島は船や飛行機の欠航が日常的なんで、リスケ可能性があるためです。難易度高い旅行ですが、普通の旅行だと飽きて楽しめなくなっている僕みたいな人間にはこういう地域の方がいい

小宝島

追い込まれた時に、生きてるって実感ができる

以前はシンガポールエアラインを学割で使ってました

Screenshot

機内食は美味しかったですが、日本行きではもう搭乗機会はないです。学割使ってもLCCの方が安い。

上記画像に「学生」と表示されています。これが学生認定された証です。

学割で搭乗する時は、チェックイン時に学生証を提示しないといけない。

なぜか成田だけ。

チャンギ空港では、提示を求められなかった。

これ、必須じゃないなら日本側の対応はやめてほしいです。

学生証を常に携帯する必要ないので家に置いておきたいです。

2年近く搭乗していないのでマイルを使っていない。そのうち別の国際線で使おう。

諏訪之瀬島

日本の教育機関は、学生証のデジタル対応がないからーー
卒業証明書とか成績証明書の有効期間3ヶ月って一律対応もいい加減やめてほしい。
シンガポールやアメリカでそういう書類提出するとき、3ヶ月以内の縛りは、ない!
数年前に取得した書類でもOK

山口情島

嫌な金の流れを感じる。
必要ないところにお金使わせる日本の闇。
いい加減改善しろ

あるハローワークの職員さんが「3ヶ月縛りは、おかしいと私は思います」と言っていた。好感度大。

シンガポール人が家族の漫画家Iraアイラ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
有人島PR応援ランキングバナー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

PVアクセスランキング にほんブログ村
Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次