宿泊施設と温泉施設、道の駅は橋を渡って徒歩圏内です。がこれらの施設は原発関連施設受け入れのための補助金で建てられたものだそうで、利用をしない地域住民の方々も少なくないそうです(地元で直接お話しを聞きました)。
山口県の長島
・山口県長島(ながしま):”長島”は日本各地に同じ表記と読みの有人島がある。本ブログでは便宜上”山口長島”と呼ぶ。
・所属:
・本州とは山口県の室津半島から上関大橋でつながり、有人島と化した。
・坂道があって集落散策が楽しめる
・昔は学校があり現在は跡地
・漁師が多いが高齢化が著しい
・仕事がないため若者が出ていったとのこと(地元民からの情報提供)
・道ですれ違う島民の人々は温かい印象、会話可能。でもあくまで家事優先
・橋の近くにショートカットできる階段道があるが、蜘蛛の巣が複数あった。ビニール傘や日傘で蜘蛛の巣を破壊しつつ進む。進んでも上着と髪には蜘蛛の巣が付着していた。
・公式サイト おいでませ山口へリンク
にほんブログ村
にほんブログ村
このブログの管理者
【僕、Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)約410島へ漫画取材済
d)神経発達症(ADHD & ASD) 精神障害者2級認定
本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
【禁止事項】
・本website掲載の著作物の使用や転用
・AI学習用素材としての使用
免責事項
・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています