トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

「社畜でも愛されたい」シンガポール人が主人公の暗黒漫画.諏訪之瀬島の愛読書

諏訪之瀬島

社会人の苦労は、小学生のうちに知っておこうと思って。
漫画は人生の教科書

目次

シンガポール人の”キアス”が変な方向に活かされていく漫画

「社畜でも愛されたい」あらすじ(第一話)

「社畜でも愛されたい」登場人物

主人公:コリンパン(28歳 シンガポール人男性。天秤座生まれ)

諏訪之瀬島

サムネイルにいる、メガネをかけた短髪男性が主人公のシンガポール人。
名前は、コリン・パン。イングリッシュネーム。

日本という島国で、「美味しい食べ物とアニメに囲まれて楽しく生きていくつもりだった」彼は社畜の身から様々な”日本で生きる術”を体得し、日本の暗黒都市でのし上がっていきます。
シンガポール人の”キアス”が変な方向に活かされていく漫画。

シンガポール人家族

まはらじまの作者Iraとは、現実世界で何度か飲食している実在するシンガポール人男性の名前をそのまま使いました。特に意味はなし。
名前を考えるのが面倒だったんだって。
ちなみに現実世界のコリン・パンにはシンガポール人の奥さんがいます。2024年に入籍し、新婚旅行先は日本でした。

ヒロイン:リサ(25歳 日本人女性。双子座生まれ)

沖永良部島

ホスト通いが原因で社会から転落した日本人女性です

小宝島

島漫画まはらじまに登場する人物たちも時折登場します。
港や空港への移動で都市を通過することはあるからね。
まはらじまとは並行世界に、コリン・パンは生きています。
愛を求め、信じていきるシンガポール人コリン・パンもどうぞよろしく。

「コリン・パンによろしく」って漫画までは描かないし時間ない

シンガポール人家族

ノマドの方が幸せに思えてくるなぁ。
日本の永住権を得るには3年、所得税や住民税などを支払い続けないといけないんだよね。
その辺も日本移住希望者には参考になるね。

参考になるといいね。

シンガポール国だと政府と法律の点で表現に制限が多い。日本は実在の人物や場所を使わなきゃいいので描きやすいね。
アクション漫画は
書き込み量多いからごくごくたまに描くわ。

ほぼ諏訪之瀬島と六連島、薩摩硫黄島・長崎樺島たちとの絡みくらいだわ。

諸浦島キャラ

日本の殺人アクション漫画はヤクザが殺害されることが多いけど・・・
あ、これアクション漫画だったんですか。

日本8地方有人島top pageはこちら

まはらじまストーリー・キャラクターtop pageはこちら

生き急ぎ野郎Ira

まはらじまの漫画ジャンルと、作成目的と意義、公序良俗に反しない旨は関係者各位に取材前にお伝え済み。

シンガポール人が家族の漫画家Iraアイラ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
有人島PR応援ランキングバナー
はこまる君

【Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)460島へ漫画取材
d)神経発達症(ADHD & ASD)
本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
禁止事項
・本website掲載の著作物の使用や転用
・AI学習用素材としての使用

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

PVアクセスランキング にほんブログ村
Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次