トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

8月22日-9月6日開催”アイランドナイト”今年のシンガポール・ミッドサマー・ナイトスカイのテーマ

シンガポール独立60周年を記念した今年のイベントのテーマは”アイランドナイト”。

焦点:島国シンガポールの文化、交流、そして世界との繋がり。
政府が求める理解:
1)光のインスタレーションやパフォーマンスなど、80以上の没入型体験を通して、島国シンガポールの独自の歴史と文化
2)芸術を媒体として、街の公共空間を繋ぎ、夜の闇の中でシンガポールの豊かな歴史と文化を探求する
だそうです。中国語を要約した情報。

諏訪之瀬島

空や建物に3D映像投影したりアート色のイベント。
有料と無料のエリアがありそう。具体的な情報開示は今現在ないので8月の60周年イベント後に発表と思われます。

目次

開催エリア

毎年異なる。2025年はブラス・バサーとブギス

シンガポールは元々有人離島でした

マレーシアとの陸橋を作って、離島ではなくなりました。

シンガポール政府の文献を去年調べましたが、元々は40近くの離島に人が住んでいました。

シンガポール政府が「防衛もあるんでその島から移住してください」という主な名目で今はPulau Ubinしか一般の人々はいけません。となりにあるTekong Islandは有人離島ですが、軍関係者しか立ち入り禁止。

シンガポール人家族

Tekong Islandはあまり知られていないけど、元々そこに住んできた島民たちが今も住んでるらしいよ。軍の関係施設で食事作るひととか必要でしょ?そういう仕事してるらしい。
シンガポール人なら軍役のときにその島に行くことも多いよ。

シンガポール人が家族の漫画家Iraアイラ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
有人島PR応援ランキングバナー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

PVアクセスランキング にほんブログ村
Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次