460島取材済【まはらじま】世界初 国際島漫画。鹿児島から日本全土へ!世界へ!

約30年に1度のHDBペンキ塗り替え。ミャンマー人男性にコーラをプレゼントする僕のシンガポール人家族

ペットボトル飲料は危険。紫外線が多いシンガポールでは、缶飲料の方が安全と言われており僕の家族らはペットボトルは基本買いません。

このブログは、有人島の他、シンガポール人・マレーシア人との共同生活の日常もつづるブログです。

日本人しか親族がいない人たちとは、シンガポールで、僕は今後も絡みません。日本では絡みます。 理由はこっちの記事参照。日本語特有の事情です。

外国人労働者の皆様、クリスマス前の時期もお仕事お疲れ様です。

彼らはミャンマー語で楽しそうに作業していました。

おとといはyoutubeかなんかで”ミュージシャンのライブ動画”を大音量で流しつつ作業していた輩がいました。

それはペンキ塗る前の前作業。多分彼らとは別メンバーですね。

仕事分担制。

写真撮影許可あり。

シンガポールの住宅のペンキを塗る作業をしている彼らは、ミャンマー出身の外国人労働者とのことでした。
僕の英語は全く通じず。
I'm Japaneseすら通じず。
でもシンガポール親族(高齢者)のシングリッシュは通じてました。

前記のシンガポール人が彼らにコーラを3本手渡しました。
もともとあげる気満々だったらしい。
昨日から冷蔵庫に用意していたとのこと。
そんなことを情報共有されていない僕は、冷蔵庫からコーラとって飲みましたが、飲んだのは半日前なんでその後追加補充されています。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村
目次

免責事項

1.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

2.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

3.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

4.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

5.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次