シンガポール人にもASDは少なくありません。
全員が感覚過敏特性もちではないけど、持ってる人は頭をハンマーで叩かれているようなダメージを受けている、よく表現されます。

【まはらじまBlog管理人】
ニッチな場所も攻略.
シンガポール人 × 日本人 × マレーシア人の国際家庭.
海外生活 × 460以上の島取材情報Blog.
発達障害:ADHD , ASD , IQ115 ,BMI : 17.7
日本で二次障害発症→精神障害2級 → 島とSGでスローライフ中

軍の基地は近所にないが航空機の飛ぶ回数が増える時期
建国記念日のリハーサルのたび、軍の航空機がシンガポール上空を飛びます。
窓しめてるんですけど、感覚過敏には通用しない。毎年これっすね。「頭と胃が痛ぇ」。
アメリカ軍が使っているっていう耳栓つけたけど効果ないんすけど。

来年からは8月に海外いくとかね

インドネシアからヘイズはくるし8月はシンガポールきついな。日本・台湾・韓国は暑いし中国の山間都市にするか
日本の建国記念日って学校と仕事が休みってことくらいしか記憶ないから航空機が日本の僕んちの上空を飛ぶことはなかったんだろう。
原因は振動音です
単に大きな音が原因ではなく、振動音です。
これは人間にもあてはまります。
うちのシンガポール人親族で震え声がいます。女です。
その震え声が僕にはダメです。頭と胃の辺りにダメージきます。
だから「大声ださないでくれ」って言いました。何年も我慢してきたから。
いままで学校に震え声の人いなかったのたまたまだったんだなーと気づくきっかけになりました。
こればっかりはもうどうしようもないよ。
性格の相性って話でもないよ。脳障害だもの。
必然的に彼女との会話は減りますし、避けます。仕方ないよ。
日本は振動音で困るのは基地局とか電波塔の下
そのへんいくと、キーーーーンって高い音きこえるっすよね。それまじで無理っす。
僕は子供の頃からすでに無理っす。
有人島PR応援ランキングバナー
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
