トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

【全土異臭】建国記念日前のシンガポール全土を覆った異常事態8月2日

はこまる君

まはらじまBlog管理人
ニッチな場所も攻略.
シンガポール人 × 日本人 × マレーシア人の国際家庭.
海外生活 × 460以上の島取材情報Blog.

発達障害:ADHD , ASD , IQ115 ,BMI : 17.7
日本で二次障害発症精神障害2級 → とSGでスローライフ

この異臭に気づかず起きないひとたち異常だろってレベルの強烈な臭さ。

生き急ぎ野郎Ira

建国記念日1週間をきった日に、シンガポール全土をおおった激しい異臭。臭すぎました。政府へ通報されています。テロじゃないことを祈るよ・・・。

これは僕が感覚過敏もちのため嗅覚が優れているので普段から広範囲に気づくのもあります。

深夜2時。僕は下記の通り睡眠障害につきPC作業してました。

突然めっちゃ臭ぇ。

最近シンガポールも火事が多いんで深夜トラブルは困るなと思い周囲を確認しました。

臭いは北側からです。

マレーシア方面。南側の窓とは臭いの量が明らかに違った。

ガソリンのような石油系の臭いに近い異常な臭さ。でもガソリンではない。

化学系か?自然のなにかが燃える臭いじゃない。

化学工場系だとしてもこの周辺にはない。あったらかなり広範囲になる。

外には誰もいないし車のエンジンも動いていなかった。

woodslandsエリアの住民らがもっと強烈に感じていたならば、マレーシア側方面から広範囲な異臭が広まったと推測されるけど。建国記念日までにそのへん明らかになるか不明だな。

目次

通報しているシンガポール人がいた

シンガポールでは夜間に異常を通報する機関が警察以外にもあります。

僕と同じく異臭に気づいた人が政府機関に通報してくれていました。こういうのは警察のwebpageではなくHDBなど別の24時間体制サービスのある機関の情報を見ると気づくことができます。

シンガポールも十分情報社会です。確認するSNSが多すぎて作業時間とられます。

シンガポール全域に異臭が広がっていたことはオンライン情報にでてた

窓閉めてたら気づかないかもだけど。なんだかんだ玄関のドアの隙間があるやんシンガポール。

僕はそれでも気づくんで夜中気づくぞ。

日本の横浜でも昔何度か大規模な異臭騒ぎが発生したね

僕そんときも横浜いたんやったわ。あれ気づいたよ。日中だけど。そのときも鼻がきくタイプだったんだなーっていう。歩く異臭察知機。

咳や鼻水は増えていない

健康被害は不明。とにかく臭かった。

でその後、水道管も1つ臭くなった。それは朝6時頃にはおさまった。上の階の人が臭いものを水道に流したにしては数時間も臭いって異常。

全トップページリンク集

島&塩漫画まはらじまストーリー・キャラクターTOP PAGE

日本 8地方&440島攻略TOP PAGE

台湾 全30有人島攻略のTOP PAGE

生き急ぎ野郎Ira

安心してください。島以外の情報も、てんこモリモリのTOP PAGEです.
マイナーな場所が好きなんです。

シンガポール人が家族の漫画家Iraアイラ - にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
有人島PR応援ランキングバナー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

PVアクセスランキング にほんブログ村
Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次