トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

🏹シンガポール人から日本人への恋愛姿勢が時にハンターである🇸🇬

はこまる君

訪問ありがとう🐺
国際島漫画まはらじまMAHARAJIMA作者Ira】
**海外生活🇸🇬 + 500🏝️+ローカル情報豊富なwebsite**

世代特徴: メジャー観光地 < ローカル文化 . 所有 < 共有 🌏
精神障害2級(ADHD / ASD) , IQ115. BMI 17.7
🇸🇬で療養中🏝️🎨. 外国人親族🇸🇬 🇯🇵 🇲🇾

目次

僕Iraの周りのシンガポール人例

僕の親族は本記事の対象に含めてません

1)「日本に出張する話がでたので日本人のパートナーつくろうと思って」

この人は末っ子。兄弟はニューヨーク在住&勤務。トランプ復権後もそこにいるかは不明。
日本に3週間、家族で北海道から東京を縦断で行ったりしていた中華系シンガポール人。

今まで会った中で最も人間関係切り捨てるのが早かった印象のシンガポール人。

彼は大学を優秀な成績で卒業した(卒業時に学年トップの人が表彰されるあれです)。

この人は普段から物質的にも困らない生活をしており、なにか一部を失ってもかえがきくのだろうと僕は思ってた。

日本の出張の話がコロナでなくなり、それをきっかけに日本人との絡みも早々にやめるというなかなかに切り捨てがすごいシンガポール人だった。それまでのコミュニケーションはむしろ丁寧でわかりやすい英語だった。

小宝島

結婚後も「切り捨てごめん」なスタンスかもしれない。
斬鉄剣をもたせても、五右衛門の方がまだ人に対して情が残っているかも。

2)プレゼントと手紙と色々アピールすごいシンガポール人

僕のようなASDには嫌がられるんじゃないかと思われる特性の人。

僕の相方も出会った頃はこれでした。
日本の僕の家に、相方からによる手書きイラストが届きました。
送るわというのは事前に聞いていました。

「置くところないんで写真とって捨てていいか」尋ねました。
OKもらったんで燃えるゴミの日に処分させていただきました。

3)女性はわりかし狩人傾向に思える

僕の周りのシンガポール女性陣は浮気や不倫をしないっすね。

全然そんな話がでないっすね。

された人はいるけど。

わりかしみんな一本気っすよ。子供もったら母やりつつもジム行って見た目年齢若々しい僕の親族もいれば、ずっと太ったままの体型の友人もいたり「外見磨く」は人によってだいぶ意識ちがそうです。

ちなみに年収高いのは太ってる友人のほうです。僕のシンガポール友人に美人はいません。最近うちの親族に美人が1人追加されました。化粧で誤魔化せるレベルではないのであればもともと美人なんだろう。
シンガポールでは顔はあんま関係ないのかなと思いました。大切なのは愛嬌と性格。

SG恋愛/結婚/家族ネタ

全トップページリンク集

島&塩漫画まはらじまストーリー・キャラクターTOP PAGE

日本 8地方&440島攻略TOP PAGE

台湾 全30有人島攻略のTOP PAGE

生き急ぎ野郎Ira

島と廃墟とマイナー情報がてんこモリモリ.車中泊も数十回あり

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次