入室するなりヤクルトを1本飲むツアー

突然ヤクルトを飲むための、心の準備ができてない。
非売品ヤクルトグッズ配布の無料バスツアー
シンガポールのバスツアーはいつも通り、アナログ形式で出席確認。もう慣れた。
なんのために参加者オンラインチケットをPDFでメール送信してくるのか、もはや考える意義はない。
今回の参加者は40人。定員いっぱい。
僕が参加した時期はシンガポールの学校が11月でスクールホリデーなのもあり、親子連れ参加者がちらほらいた。
バスがVolvoだった。ヤクルト所有バス。さすがにヤクルトカラーのペインティングはしないらしい。
してくれてもいいんだけど。走るヤクルト。
快適な乗り心地。清掃十分。異臭無し。
先日乗車した日本人小学校のバスよりは快適だった。ただ、カーテンがなかった。雨季なのでなくてもいいけど。



軽食つきの見学ツアーだと2SG$くらい。今回は軽食なしなのでfree







ロシアとイスラエルには工場がないんだね
(これ大事)
案内役のヤクルト社員は、話術が巧みだった。その場の参加者のセリフに対し、うまい切り返しをし、安定的に笑わせていた。
シンガポールの小学生たち(日本人学校は知らん)が、必ず一度は社会科見学で行くという、それがシンガポールにあるヤクルト工場。
シンガポール限定販売のフレーバー
シンガポールで販売されているヤクルトのフレーバーは、シンガポール限定販売です。
オレンジ、ブドウ、アップル。なぜかアップルは緑色ラベル。青リンゴ味です。

僕は普通にオリジナルのフレーバーで十分です。けどご当地限定味なので日本人観光客にはうけそうだ。

僕のシンガポール親族宅の冷蔵庫を今日見てみましたが、ヤクルトのまがい品しかありませんでした。
このメーカーも、オレンジ、ブドウ、アップル味と同じ色のラベルで販売していて類似品にしか思えない外観をしていますよね。
ヤクルトの方が知財の面でも研究投資している優良商品なんだが、機能性がシンガポール人の一部に全く伝わっていない。
【追記】今回工場見学に参加した僕のシンガポール人家族が、親族を説得してた。

「類似品とヤクルトは機能が別物だ。今後はヤクルトを買ってくれ。ヤクルトの商品は、大腸まできちんととどくんだ。ミノルシロタ。ミノルシロタ。」
とミノルシロタの呪文を唱え始めた。カタコトの日本語で。
代田 稔(しろた みのる)リンク先:東京ヤクルト販売株式会社 会社案内
ミノルシロタの召喚呪文がきいたのか、まがい品を買ってきていた親族は、今後ヤクルトを購入することを意思表明しました。ミノルシロタ氏も天国で微笑んでいる。
工場見学に行って座学講義30分以上。ミノルシロタを暗記させられたシンガポール人家族
一番人気のフレーバー
ヤクルトの案内役さん「一番人気のフレーバーはどれでしょう?」
クイズ形式。
オリジナル以外だと、オレンジ味だそうです。まじか。
ファンタのオレンジ味がメキシコで販売されていなくて、「日本で大量に家族のために買って送ってる」っていうメキシコ人留学生が僕が卒業した大学にいたけど。そんなノリか。
オレンジって人気なんだなー。
僕の前の席に座っていたシンガポール人小学生は「ブドウ」と挙手していた。きみはブドウ味が好きなのかな。
工場はエントランス以外撮影禁止
ただし、座学研修的な部屋でのスライド終了後は、そのへんにあるぬいぐるみ等と記念撮影したりみなさんしていた。
前半のクイズ回答は意味ない。後半のクイズ回答だけ非売品グッズをプレゼント
なんで?
僕はスライド講義の後半、集中力が全くなくなっていたので、ipadproで漫画作成作業をしてました。
気づいたら講義終了してた。授業中に内職していた学生時代の延長に、僕は今も生きています。
僕の家族が非売品グッズを何気にもらってた。きみ、体調不良で吐き気すごくて我慢していたんじゃなかったっけ。
日系企業ヤクルトの創業者、ミノルシロタの名前を全く覚えていなかった僕。翌日、シンガポール人家族から「チッチッチッ」と人差し指を左右に振られました。生意気なシンガポール人。
ヤクルト非売品グッズ
非売品1:後半のクイズ回答での戦利品。カトラリーやクリアファイル、カラーペン、ポケットつきバッグ等。

僕が使う予定なし(タブレット/デジタル派)なので譲ることにした。
そこで、前の席に座っていた小学生家族に譲ったところ、初めに受け取ったお兄ちゃんが弟に譲渡。
彼らのお母さんが「お礼いっておいで」と促し、弟が「ありがとう」と一言言いにやってきた。
良い家庭内教育方針。
この家族、父親はシンガポール人で奥さんは多分ミャンマーかなと思った。シンガポールでは3分の1近くは国際結婚です。
非売品2:ヤクルトの付箋

参加賞。紙は白色ではなく、ベージュカラー。
非売品3:ヤクルトデザイン保冷バッグ



ヤクルト座学講義終了後に、ヤクルトのファミリーパックを購入した消費者たちだけが、入手することができる。映えある非売品保冷バック。
何も買わずに帰る日本人グループ
僕の家族は何も買わずに帰った。
バスで戻り、解散。たまたま日本人の人がこのツアーに参加されていらっしゃった。
「日本人の方ですか?」と尋ねられた。

光栄です

光栄です
この方も、何も買わずに帰ってきたそうです。
理由「ファミリーパックはいらないな」「若干安いらしいけど、スーパー等での販売額を知らないので」
ツアー参加者のほぼ全員がヤクルトファミリーパックを購入する中、日本人グループのみが何も購入しないという結果になった。日本のバブルを知らない倹約世代なんだ僕たちは。車も所有より共有。買い物も慎重に。
シンガポールの社会科見学系
-
ローカル牧場観光.山羊の餌やり体験や飲食物販売あり.シンガポール
-
【工場見学】地ビール.未発売試飲あり.シンガポール1925 Brewery Tour
-
世界の珍しい工場に無料見学&シンガポール旅行.国家プロジェクトボルバキア【オス殺しのメス】
-
【施設見学】卵から生まれる瞬間のワニ.2500円ツアー90分.シンガポール
-
プラナカン陶器最安値販売の工房Thow Kwang Pottery Jungle
-
【工場見学】ヤクルト1本と非売品ステーショナリーつき.無料のバスツアー.シンガポール
-
無料参加:シンガポール警察遺産館。観光ビザ入国者もOK
-
【施設見学】日本人学校のバスでシンガポール海軍博物館&チャンギビレッジのバスツアー.海上自衛隊&ミリタリーファン必須
にほんブログ村
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
