410島取材済。2025年公開予定 世界初 国際島漫画。鹿児島から日本全土へ!世界へ!

緑島:台湾台東の一人旅、船旅:珊瑚礁ダイビング:シンガポールから漫画取材

目次

緑島郷の基本情報

現地の言語では”綠島鄉”。

はこまる君

僕の家族はシンガポール人で4言語を話せます。
彼らは台湾人と会話が可能ですが、島に興味がないため
僕一人で台湾へ島漫画取材に行きます。

小宝島キャラ

【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。2025年春訪問予定】

緑島郷のベストシーズン

観光シーズンは春と秋とされる。

しかし近年の海面上昇や海水温上昇で変動があるので、一般観光客や島人によるSNSを参考にしたほうがよいかもしれません。

緑島郷へのアクセス

緑島空港へのフライトを利用するか、台東市の南寮港から富岡漁港へのフェリー
・台北から直行の飛行機と船はない。
・台北から台東まで鉄道では片道4時間以上要する。

緑島空港へのフライト(キャンセル待ちの場合対応注意。チャンスは1回)

台東空港

1)WIFIあり
2)充電箇所あり
3)売店、ウォーターサーバー、自販機あり
【注意】制限エリア内には上記3がない。
4)徳安航空の独占路線

↓ 航空券は2ヶ月先までしか販売されていない。3月に行く僕は現時点で様子見

徳安航空の搭乗情報

*預け荷物は10㎏まで無料

・搭乗手続きは1時間前開始
・搭乗は30分前開始

キャンセル待ち対応の流れ
・当日台東空港で徳安航空のカウンターにあるキャンセル待ちの端末に、パスポート番号と名前を登録
・出発30分前に先着順で呼ばれる
・大きな声で即返事(2回目のコールはない)
*預け荷物は10㎏まで無料

船旅ルート:富岡漁港(Taitung Fugang Harbor)→緑島南寮漁港:約1時間乗船

はこまる君

船酔いする人は飛行機が無難

富岡漁港と台東駅、もしくは花蓮駅との間の有料送迎パッケージあり

Klook 富岡漁港までの送迎パッケージ予約website

・乗船券はKlookやKkdayでの事前購入が無難
本記事作成現在で片道約5000円(割引後)
・富岡漁港にある受取カウンターで身分証を提示。出航1時間前までに行うこと。
・乗船のための並び場所は、島民・そのほかで異なる
・船は自由席。トイレあり。

緑島郷到着後の移動手段

インターネット環境が不安定らしい。

民宿送迎が無難。この場合、緑島郷の到着予定時間を事前に民宿に伝えておく必要がある。

自転車移動:電動自転車ではない場合、島一周は約3-4時間

原付などの自動二輪車は、日本の免許証の場合自動二輪の免許証+国際免許証が必要となるので注意。

僕はもってないので自転車移動。下記民宿でレンタサイクルあり。ただ。電動自転車についてのgoogle reviewが★1であり、長文で具体的に書かれているので参考にしたほうが良いかもしれない。

緑島緑邑渡仮民宿。24hで300元/1

緑島郷のアクティビティ例

海ばかりです。珊瑚礁が有名。

1:青の洞窟シュノーケリング
2:ダイビング(海亀がいます)
3:SUP

台湾渡航の注意点は下記リンク参照

緑島郷予約、関連リンク

Klook website

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

免責事項

・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次