台湾への渡航は今年で4回目です。メジャーなエリアはもういいです。ニッチなエリアに行きます。
アクセス難易度が他より高く、中国語しかほぼ会話が通じない、看板も中国語ばかりの有人離島がそれです。
台湾人は日本語で話しかけてくれたり、かなり親日。ありがとうございます。
台湾の離島分布でスケジュール検討
台湾の有人離島は北西、南西、南東におおよそ位置しています。南東は与那国島にも近いですね。
台湾は過去にバスツアー、個人旅行✖︎2回で東西南北には行きました。けど離島にはこれまでの地理感覚が活かせそうにないです。
僕は日本以外の国の有人島も漫画に描くので、台湾も描きたいです。取材してイメージを作っておかないと、あとでキャラがかぶらないようにとか。考えることたくさんあるためです。何よりも国ごとの比較。日本だけフォーカスはあてません。大学で論文書くときも他国との比較はマストですよね。
効率よく島へ移動するには
SIMの相場(kkday 20%off)
台湾の空港に着いたらまずSIM契約です。安いLCCのフライトだと台湾到着は深夜です。昼夜逆転生活の僕にぴったりですが島めぐりには不適。朝一のフライトまでにSIM契約、充電、仮眠、飲食、洗顔って感じです。
台湾の空港のSIMカード受け取りの営業時間が異なる
中華電信というサービス企業のSIMに申し込むのが一般的らしい。
最も長く営業しているのが、7-24時の 台湾桃園国際空港第一ターミナル到着ロビー。次は8-22時(同空港の出発ロビー)。
23時終了で次が朝7時!?
朝7時台のフライトがあるのでそれは無理無理。深夜到着して漫画作成作業はできるけど、前回みたいにチャージスタンドが乏しかったら朝までにタブレットが力つきてしまう。
これだと安くても深夜到着のメリットが少ないな。
離島にある空港でのSIMはkkdayの受け取り場所に候補がない。
オフシーズンは冬(特に2月春節後から3月)
洗濯機ありの宿が多い印象
日本よりは暖かいのでオフシーズンでも持って行く服が軽量ですみます。
日本でも寒い時期は4日に1度コインランドリーや宿でまとめて洗濯してました。
飛行機と船の欠航でスケジュールがドミノ倒し
2025年春、台湾の有人離島(10島以上ある)全てを一気に行ってきたいです。次回は2026年でしょうがその時は東南アジアのベトナム方面をせめたいんで。
船や宿の営業が乏しい期間は避けなければなりません。それが3月なのですが、3月は僕が一番取材に動きたい時期です。日本にいる時期なんで。3月下旬は日本が春休みシーズンなので日本の繁忙期を避けたいのですが・・・うむ・・。
日本のパスポートでは台湾滞在可能期間はmax90 days
【注意1】残存有効期間が6カ月以上のパスポートが必要
【注意2】日本人に対し、観光等の目的で90日以内(到着日の翌日午前0時から起算)の滞在については査証を免除。
許可を受けた期間を超えて滞在した場合には、法令違反&罰金&退去強制処分。
原付は日本の4輪の運転免許証では海外で乗れない
国際免許証をとっても、海外で原付の運転が禁じられています。日本の2輪運転免許証保持者のみの運転特権です。俺、もってねえ。
仕方ないので台湾の有人離島ではタクシー、自転車、徒歩で頑張るしかありません。日本だったら島で会った人が自家用車に乗せてくれたりするけどここでは言語の壁が高そうだ。
航空機&船の欠航しやすい時期は日本より多い
【台風シーズン】は余裕をもって帰国するスケジュールにしておいたほうがいい。2023,2024年も台風トラブルで欠航が相次ぎ3日以上前倒しで観光客らが移動するなど報道されていた。
9−11月がそれ。
欠航事例 台風18号の影響 台湾本島と台東の離島結ぶフェリーが一部欠航(2024/9/28 中央社 盧太城/編集:齊藤啓介 記事)
欠航事例 10月末-11月頭 10月31日台湾直撃台風21号の影響(体験記ブログ 4travel 2024/11/1 )
【霧】3−5月は例年霧が発生しやすい。航空機、船舶ともに欠航率が増える。特に台湾の西側。
台風よりも頻度が多い。
これは日本も同様。ただ、日本の場合は台湾ほど霧が発生しないので3月程度。
台湾の有人離島生活は、自然と共に生きとてもシビアでストイックである。素晴らしい。
4月頃になると花と霧の組み合わせで幻想的な風景を楽しめるかもしれないが、欠航で滞在期間が延長するリスクがある。翌日以降のスケジュールや宿キャンセルのコスト発生等々懸念あり。
通貨
自民党やトランプさんの影響でか、円安の続く日本。日銀が介入しようが円の価値は下落の一方。
1TWドル(台湾ドル)ですが、四捨五入切り上げで
TWドル(台湾ドル) = 5円
1,000円が 約210 TWドル(台湾ドル)
とみなしています。
物価
日本やシンガポールより物価安ですが、ものによります。
コンビニ
ミネラルウォーター:エビアン1本 500ml 45台湾ドル = 約225円
おにぎり: 1個 30台湾ドル〜 =約150円
シンガポールのセブンイレブンでは
プロモーションで
おにぎり3個が6.5 S$(=747.5円)
シンガポールよりは断然安いですが、日本より高いんですね。台湾。2024年の韓国の方が安かったよ。
ちなみにシンガポールのおにぎりにはうなぎがあります。人工物かなと思う感じのうなぎです。
シンガポールではマックが5S$から(約600円)なので、おにぎりプライスが高すぎる印象すら受けます。
マックの原価率が気がかり。
シンガポールでは4S$以下(約450円)で野菜&野菜&肉 + ご飯、の料理をコーヒーショップで食べることができるのでそっちで食事するほうが体には優しい印象です。ホーカーズではなくコーヒーショップです。HDB(シンガポールの集合住宅)のエリアに点在する飲食店です。
台湾でも同様にコーヒーショップでの飲食の方が安い。
台北の駅地下通路にあるドリンク屋の飲み物頼んだら、数分で腹を下しトイレにいった
ので台湾では、工場で作られた飲み物をメインに買うことにしています。電車乗れなくなったとかとても困るんす。この時はただでさえ急いでいるときに下痢になりました。
あと、うんこがかなり緑色になりました。空芯菜をレストランで食べたんですが、シンガポールや日本で空芯菜を食べてもこのようにはなったことがないです。謎です。
航空機
台北行きが本数が多く最安値スタートなのでそれで。
LCC利用です。シンガポールから台湾いくより、日本から行く方が安い。ので日本帰国とセットで、韓国や台湾、香港へ行くのがお得に感じます。3月までのオフシーズンは安いですが4月からどんどん値上がり(宿も)。本記事作成時は2024年11月なので年があけたら値下がりしている可能性あり。
Peach
台北と日本主要の路線が多い。手荷物は7kgまで持ち込み無料。預けは20kgまで。
下記は成田発だが、台北と那覇空港間はTWD 3170 = 15,850円だった
Peachの場合
3辺合計が203cm以内
最大5個までok
1個20kgまで(総重量100kgで1乗客)
預け荷物料金は路線によって異なる。
台湾の場合は3,400円。
ソウルの場合は2,400円。
シンガポール&バンコクは5,500円。
日本国内の場合は1,950円
参照元 peach website 2024/11/16付
Jetstar
便数はpeachより多い。けどほとんどがpeachの一般価格より高いですね。
mealいらん。
この日の最安値でも手荷物預けたら18000円程度か。
成田空港は最寄り駅から搭乗口まで15分くらい歩くのが成田空港LCCのデメリット。
他scoot等は割愛します。僕はまず乗らないので・・・・・。
tigerairという台湾のLCCもありそれだと往復1万円セールしてたりするそうですが、シンガポールからのアクセスはボット扱いされてしまい検索すらできません
シンガポール人家族や僕のシンガポール友人らは、scootを使っていないです。
使ってもクアラルンプール行くときとか。チャンギ空港発で東南アジアいきのLCCとして。
免責事項
・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています