いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。


漫画まはらじま、では彦島のまはらびとが、物語前半に登場。
鹿児島トカラチームの仲間になります。よろしくでーす

ここは心霊スポットらしい。特に圧は感じなかったですが、こうやって写真でみるとなんだか・・・。夜一人で来るには足元悪いし。

子供向け注意喚起看板。坂道は枯葉で滑りやすいです。

ロープがあります。ここから下に下れるようですが、体に枝がひっかかって傷できたり服破れたりする感じだったんで僕はおりませんでした。3月でこれだったんで4月以降はもっと茂ってるんじゃないかな。ちなみにロープから手を離したら下の岩場に頭うって死ぬと思われます。
このあと山口県の角島へ車を走らせてたら、路上で猫の遺体を2匹見かけました。一日に2匹は僕の人生で初です。

ナイスビューパーク、彦島!
でも幽霊をナイスビューできなかったね!
夜にくればできるかな?
彦島の位置
・山口県彦島(ひこしま)
・所属:響灘諸島・関門海峡
・1952年に竹ノ子島との橋が開通。これにより竹ノ子島は有人離島から有人島になった。
・バスはサンデン交通株式会社 公式HP リンク
・下関駅から竹ノ子島入り口へのバスがある
・下関観光ガイドブック 公式HP リンク
彦島ナイス・ビューパーク
ナイスビューパークって!!ネーミングが、すごいインパクトあります。ホラーもぶっ跳ぶ。
陽キャのおじさんが名付け親なんじゃないかな。笑顔が似合いそう。大穴狙いだと堅物の公務員。

ナイスビューパークのネームインパクトと陽キャ印象から
まはらじまに登場する彦島のまはらびとは
そういうおじさん設定になりました。
宴会でいろんな人に声かけるタイプの人。人好き。
まさかナイスビューパークがそんな影響を与えるとは
下関市役所は夢にも思っていないだろう。

これは朝7時頃の撮影。朝は雲が多い傾向だったので昼前の方がもっときれいに海を眺めることが可能かと思いました(3月)。

わかりやすい地図が掲示されていました。ほんとにわかりやすいよ。晴れた日の写真の方が、金属だけの造形物よりわかりやすい。QRコードも用意してあり、親切な担当者だね。
山口彦島の歴史
下関の最南端に位置する彦島は、源平合戦における平家最後の陣地でした。
現在では平家踊り・平家太鼓などの民俗芸能という形で継承されているそうです。
長い歴史と豊かな自然に恵まれた関門海峡に浮かぶ島ですが、現在では三本の橋で結ばれ離島の面影はなく、島の沿岸部を利用した市内でも有数の工業地帯であるとともに、"ふく"で有名な南風泊(はえどまり)市場を中心に水産業も盛んです。
武蔵・小次郎の決闘で有名な巌流島をはじめ、市民の憩いの場である老の山公園等観光資源もたくさんある、ナイスビューパークスポット彦島。
面積 11.26平方キロメートル
人口 22,240人(2025年2月末時点)
*情報一部引用:下関市役所彦島支部website(18thJun2025時点)
廃墟・心霊スポット系他記事
-
瀬底島で心霊/霊感の圧がとても強い場所【瀬底土帝君】.沖縄県本部町
朝8時頃にいったのにここだけ真っ暗でした 瀬底島(せそこじま)の位置/基本情報 ... -
【怪奇現象】3分33秒間が監視カメラ映像に無い.シンガポール女性と娘の心中.魂を呼び出す儀式あり.マレーシアのプラウケタム島.心霊スポット
発生時期:2025/8/6 【要約】・シンガポール人夫婦。別居中。夫婦ともにシンガポー... -
【5万円/月の新築.超お得滞在】ゴーストタウン”フォレストシティ”マレーシアジョホールバル行き方.進化系廃墟
2025年夏にシンガポール人家族と行きました。家族結論から言うと、快適なゴースト... -
廃墟・工場旅.錆が多く階段崩壊.鹿児島トカラ列島小宝島
小宝島にあるセメント工場。階段は錆がすすみ、足をのせたら床が抜けました。今で... -
トロッコでGO!7776人から100人に人口激減した長崎県池島の炭鉱観光
海底炭鉱で働いていた男性が、共にトロッコに乗ってガイドしてくれます。ガイドさ... -
福井県敦賀にある廃校の校舎.敦賀廃墟レトロ旅
廃墟に不法侵入している日本人が少なくないです。法的対応はとても困るから毎回立... -
【連続殺人鬼・廃墟・建築・心霊・神社】東京青ヶ島編〜サイレントヒルとサバイバルホラー〜
シンガポールから青ヶ島へ漫画取材で行った 青ヶ島1分動画にここの神社も紹介して... -
山口県の彦島:下関市の心霊スポットに行ってみた
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねまし...
海外旅行と生活にほんブログ村
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
