460島取材済【まはらじま】世界初 国際島漫画。鹿児島から日本全土へ!世界へ!

屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。コロール島にある”官幣大社南洋神社”と埼玉の久伊豆神社。

東南アジアでも人気のパラオ。日本からの直行便は現在ありません。日本から1回乗り継ぎで行けた場合でもエコノミークラスで30万円近いフライト代金が発生する。シンガポールなどを経由で行くと節約できます。

小宝島キャラ

埼玉の越谷の神社がちょうど南洋神社の行事日だったけど
外観は普段と同じで一般参拝者には何の情報提供もありませんでした。
行く意味なしです。新しい情報は入手できそうにないんで過去ここを参拝した別神社の人のブログなどを参考にすれば十分そうです。

目次

パラオについて

パラオの面積は屋久島とほぼ同じで、人口は2万人です。 戦前から30年日本に統治され、その後は米国に50年統治された後の1994年に独立した国です。

パラオのコロール島と"南洋神社"

パラオのコロール島

パラオの元首都。現在でも国の人口の半分にあたる約1万人が住む島です。パラオは国内の有人離島同士が陸橋で繋がっており、離島ではなくなりました。空港・首都のある有人島とは隣接しています。日本統治時代の建物が裁判所として使われています。パラオの国際空港は日本の援助でリニューアルされました。

官幣大社南洋神社

官幣大社南洋神社は1940年11月1日、パラオのコロール島で鎮座祭を迎えました。

1944年11月22日にパラオ本島(バベルダオブ島)のジャングルの中に仮本殿を設置し、御神体を遷座。翌1945年5月17日の空襲時の至近弾でコロールの本殿は大破するが、日本軍が修復を行い、外形が復元したところで終戦を迎える。

1945年9月11日、米国の了解の下で社殿の奉焼式が行われた[1]。同年11月17日、日本政府より南洋神社廃止の連絡を受け、翌1946年1月5日、パラオ本島の仮本殿で昇神の儀・仮本殿の奉焼を行い、御霊代は船で東京の宮内省に運ばれ、同年1月19日、宮内省で奉遷の手続きが行われた。が米軍に敗戦した後、米軍によって破壊されました。

現在は個人の敷地内に鎮座しており立ち入り禁止です(家主許諾えればOK。態度が悪いと即追い返されるらしいがそれは参拝者が悪態なら当然である)。

1940年当時のTV放送:”南進邦人待望の南洋神社鎮座祭”

南進邦人待望の南洋神社鎮座祭(制作:日本映画社・日本映画新社「日本ニュース」。NHKアーカイブス 無料視聴可能)

南洋神社鎮座跡地遥拝殿

2004年埼玉県越谷市の久伊豆神社に建立された

なぜこの神社に建立されたのか明確具体的な理由は現地の石碑にも書かれていませんでした。

南洋神社のお札販売もなかったです。それとこの神社の境内は撮影禁止らしいんですが現地にその張り紙がありません。御朱印販売所は屋内で、常に販売員が一人います。撮影できる雰囲気がない売り場でしたので何も撮影してません。屋外で販売している時は巫女さんがいたりするようです。

越谷に来たのは島関係ではなくレトロ喫茶店が目的でした

越谷には良い意味でクセのあるレトロ喫茶店が複数あります。別記事ご参照ください。

有人島460漫画取材済 - にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村

このブログの管理者

はこまる君

【僕、Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)460島へ漫画取材
d)神経発達症(ADHD & ASD)の精神障害者2級

本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
禁止事項
・本website掲載の著作物の使用や転用
AI学習用素材としての使用

免責事項

・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次