【Other Countries】– category –
-
日本人の99%が行かない:マラッカの有人離島:Pulau Besar(プラウブサ)
「上陸日の3日以内に豚肉を食べていないこと」が上陸条件らしいと、マレーシア人親族に言われた。 ↑ 12月に行くならせっかくなのでマラッカにあるポルトガル人たちの町へもどうぞ https://youtu.be/HLXbZngJ2Mg Pulau Besar ムスリムの方々が住む島。... -
【注意】タイガーエアがセール前日に6000円以上値上げ実施:台湾格安LCC。セールと購入タイミングのポイント
タイガーエアのセール告知がなされる1時間前、僕はたまたまスクショを残していました。 予約は公式サイトのトップ画面からが無難です、という趣旨の記事です。 ちなみに羽田空港のタイガーエア搭乗口付近はこんな感じでした。多くは台湾人と思われる。 こ... -
備忘録:フィリピンのルソン島にある閉鎖都市
地元警察が警告している閉鎖都市は首都マニラにわりと近い場所。 僕の有人離島の漫画(まはらじま)取材時に誤ってこの地域近辺に立ち入らないための備忘録記事。 そこでは中国系犯罪集団が中国人らを監禁し、組織的詐欺を強要していた(前政権ドゥルテル... -
マラッカのプラナカン博物館:マレーシア ババ・ニョニャヘリテージ博物館
午後は入場待ちになることがあります。入場料は下記写真参照。3RM(リンギット)が約100円です。 2024年12月撮影したデータです。 10時開店。一番乗り。水やりしている男性スタッフがいました。 Baba And Nyonya Heritage Museum freewifiはありませ... -
マレーシア旅行は個人運転手での車移動が高速バスより速いし楽!Tuas Checkpoint経由。
シンガポールとマラッカは、行きが片道2時間半でした。バスをどんどん追い越していきます。マラッカ在住のマレーシア人運転手さんは多いです。高速バスは僕、使ったことないです。マラッカへは飛行機使うより個人運転手の方が断然楽です。リーズナブルに... -
プラナカン好きが行くマラッカ五つ星ホテル:カーサ デル リオ メラカ(Casa del Rio Melaka)に宿泊
ビュッフェや備品等、数十枚の動画・写真データに残したので「宿泊検討中」の人には参考になります。 先に結論を言うと、マラッカのラグジュアリーホテルとしてリピーターがいる理由に納得、ではあります。 部屋のデザインがとても良いです。プラナカン好... -
台湾の新北:60歳代日本人がテレサテンのお墓(Teresa Teng Memorial Park)に行った。アクセス情報。
テレサテンファンの方々が海外からツアーで大勢来ていた。平日。 個人旅行。僕は同行者です 新北市 台北に隣接する地域。山が多い。 自然を楽しむエリア。有人離島は、ない。 筠園(鄧麗君紀念公園)Yun Garden (Teresa Teng Memorial Park) 人気の名曲1... -
台湾の台北:カフェの聖地。狼の茶器販売。有人離島へのアクセス・宿泊観光情報。
台北に住む,僕の台湾人友達と、カフェに行きました 台北の混雑時期や基本情報 台北はシンガポール同様に”飲食店の閉業や浮き沈みが激しい”。 僕が過去に行った店複数は閉業してしまいました。迪化街以外のお店も。行った当時は満席に近かった人気店だった... -
台湾の台中:宮原眼科とカフェ旅。高美湿地。アクセス・史跡・宿泊観光情報。
宮原眼科は日曜でも予約なしで食事できました 台中アクセス・基本情報 深夜便のLCCはきつかった 台北から台南へ鉄道で日帰り旅行し、その日の宿泊地として台中を選択。台南駅周辺にはスーツケース預かりがあります。カタコトの日本語を話せる人が多くいま... -
台湾の港町、基隆。お菓子が美味しい!アクセス・観光情報
タロ芋饅頭が最高に美味しいです!年々値上がりしていますが、2025年3月は4個入りで55元(約275円)でした。まだまだリーズナブル価格・3パック買った。要冷蔵なので注意。 基隆市は台湾の北部に位置し、台北市から近い湾岸都市です。 2024年12月に那...