【Search by Country/Region】– category –
-
台湾27日間一人旅。澎湖諸島の奇石、桶盤嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
樹木はほとんどない。沖縄の黒島のように、何十年もかけて植え続けたら、この島ももっと樹木が増える可能性があるかもしれない。 小規模ながら岩が多い島 サボテンもそこそこ多かった。この階段を設けたりと、観光に力をいれているようだがこの島には学校... -
台湾27日間一人旅。澎湖諸島の員貝嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
員貝村。2025年2月末に中国がこの諸島で海底ケーブルを切断しました。現地は何の混乱もなかったとのことです(現地の台湾人曰く)。 員貝嶼(Yuanbei)は澎湖諸島の有人離島 台湾有人離島のトップページはこちら 台湾地図:一人旅27日間29島のルート On The ... -
台湾27日間一人旅。猫島、澎湖諸島の虎井嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
他の島の猫と比べると、餌を与えられることに慣れているためか逃げていかない猫たち。 日本軍の基地が残る猫島、虎井嶼(Hujing) 島民より猫の数の方が多いらしいが、僕は島民の方を多くみかけました。 台湾有人離島のトップページはこちら 台湾地図:一人... -
灯台の看守だけが住む澎湖諸島の目斗嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
女性の幽霊が度々目撃された島。 4−10月しか行けない目斗嶼(Mudouyu) チャーター船はオフシーズンには営業していない。ビジターセンターすら3月は空いていなかった。トイレもない。 元々日本が統治していた時代は、この灯台が住居になっていたそうで... -
台湾27日間一人旅。島民一人の有人離島:西嶼坪嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
戦後、西嶼坪嶼へ行った日本人は皆無に等しいらしく、僕がその第一号になったかもしれない。現地の台湾人らに「日本人だ」「日本人が来たぞ。しかも一人で」の旨を何度も言われた。 この海域の有人離島では、この島が一番簡単に釣れていた印象です。 台湾... -
澎湖諸島の鳥嶼で魚の解体見学【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
船の席数よりも乗客が多い。島民優先のため、観光客は乗船できない可能性が他離島より高い島。僕はオフシーズンの平日に行きましたが満席のため運転席へ案内がありました。デッキで立ったままの人もいました。雨の日はつらいね。この日も雨降っていたけど... -
澎湖諸島の大倉嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
言葉の通じない訪問者に対しても、心優しい島民達が大勢いた、がこの島への僕の率直な感想です。 大倉嶼(Dacang)は有人離島にサークル状に囲まれた内海に位置する有人離島 台湾有人離島のトップページはこちら 台湾地図:一人旅27日間29島のルート On The ... -
台湾27日間一人旅。島めぐりの旅に便利なもの・3月から11月の台湾旅行準備【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
地図:27日間のルート(実際は4,000km以上の移動距離です) On The Go Map 2月中ば時点で台東は最高気温20度、最低気温は15度近い。 3月3日は30度を超えました。この日日本の東京は寒波再来で2度だったらしい。 僕は20度の気温で、日本の3月... -
渡り鳥の聖地:飛島(山形県酒田市)
3回目の挑戦で出航しました。 1回目は2023年に新潟県の有人離島の翌日に酒田市にわざわざ宿泊してまで翌朝挑んだのですが欠航。酒田市のホテルは素泊まりでも安くはなく、港へのバスも非常に少ないためスーツケースMサイズをもっていくのが大変でした。 ... -
林檎がお通しのレトロカフェ旅:山形
普段僕が住むシンガポールは今年で建国60年。そこでのレトロカフェは中華系カフェくらいしか今のところ見当たらない。レトロカフェ巡りは歴史の古い国へ行こう。 そうだ、山形へ行こう 1:山形といえば居合道が体験できます 2:山形といえば蔵王の樹氷が...