【SINGAPORE】– category –
-
消費者センターの無料相談に何度も助けてもらってます。対面相談だと契約書他もろもろスクショや証拠写真も保存し、先方へ白黒つけてくれるよ!電話よりおすすめ
シンガポールにも日本にも消費者センターがあります。 シンガポールで値札ない商品を個人商店や、リトルインディアなどで見かけるけど・・・ ぼったくり注意相手みて値段きめてる なのでボクは値札表示ない店では買い物してません。シンガポールでは。複... -
長期保存可能なシュトレンすらもシンガポールの高湿度に負けた。靴も未使用でまさかのカビ。湿度対策・湿気とりはmust。
日本からスーツケースで持参したシュトレンが2日でダメになってしまうとはどういうことだ。未開封だったのに。高温多湿を避ける菓子はシンガポールで日持ちしないようです。お土産購入の参考にしてね。巻海苔もほぼ全滅。ここで掲載している写真以外に... -
日本とシンガポールで別れて暮らしている夫婦がいる。駐在員の妻でシンガポールに移住してきた理由は何だろう?
タイトルは、傾向の多い妻で限定してしまったけど、駐在員の夫バージョンもありますね。 トランスジェンダー同士(戸籍上の性別が異なる)が結婚してシンガポールに駐在って話もまだ聞いたことがない。これは表にださない人の方がまだ多いのかな。 母集団... -
世界最強パスポートランキング:日本は2位から15位へ転落。シンガポールもランキングダウン。
2023年は1・7・12月にランキング発表された 日本パスポート最強説はもう言えなくなったということだけアップデートしておけばよさそう。1年に3回もランキング発表されている。動的性質であるこのデータは、国際投資で主に活かされている傾向だそうです ... -
【Singapore】居住可能人数の上限が上がる。騒音トラブル懸念。吸音スポンジを取り付けました。
ついに上の階の住人の声を録音した。深夜2時すぎているのに普段より長く叫んでいる。窓開けてるでしょあなた。窓しめててこんなに聞こえないぞ普通はな。 2023年だけで40,000戸の住宅がシンガポールに完成予定だって。結構多いんだね。けど需要が上回る状... -
【Singapore】日本と違って1カ月以上休める職種実例紹介
実例:僕の周りのシンガポール人たち どのような職種で1カ月以上有休休暇を使用できているか 1カ月以上~ 教員:ローカル学校 シンガポールにある日本人学校では無理なのに、シンガポールにあるローカル学校では1カ月以上有休消化できます 実際この友達... -
【Singapore】解雇を行いやすい国。就業期間によっては、翌日解雇で給与もその日分までで終了
日本で温室育ちしてるとシンガポールで解雇にあった際、メンタル負荷は相当なものと思われます。新しい就職先が滞在可能期限内に見つからず、タイムアップを迎え日本へ強制帰国もあり得ます。求人情報の少なくなる11-2月に解雇イベが発生すると心休まら... -
シンガポールの高額医療費(外国国籍患者)2実例。1,000万円支払ったそうだが・・・&Healthier SGの話
実例1:緊急外来 「シンガポールに駐在していた先輩が、お子さんを夜間の緊急に連れて行ったら翌朝1000万円以上請求された」と、某自動二輪車企業の社員さんが言っていた。 しかもまだ1S$ = 90円だった時代に。 ほんまかいな。そうすると今は約... -
【Singapore】久々の繰越$10,000,000。今週木曜toto。
1$から購入できるSingaporeのtoto。3回連続でGroup1(日本でいう一等)が現れず、4ターン目に突入しました。これは各販売店が久々に激込みしそうです。「俺のターン!」と遊戯王ばりに叫んでくれる購入者を期待しますがここはSingapore。日本ならい... -
【2023年12月16日付締結】日本とSingaporeとの間で、覚書。紅海周辺はイエメン反政府勢力攻撃により運行一時停止でSingapore行き船が大幅遅延
16日って土曜です。土日祝日休みじゃないんですね、日本の国土交通省。 国土交通省のプレスリリースでは覚書締結の要旨だけ書かれています。突然このプレスリリースを読んだだけではなんのこっちゃです。管轄は総合政策局国際政策課です。 各報道機関も...