シンガポール夫妻がオーナーのカフェ。

ちなみに、"マーライオン"はシンガポール政府に意匠権・商標権・著作権が帰属しています。日本だけでもインターネットや漫画でマーライオンを勝手に掲載しているコンテンツを何度か見かけました。知らない日本人が多いようなんですが、収益の発生するSNS・漫画やイラスト投稿などには、シンガポール政府の事前承認が必要です。で当該コンテンツにはその旨を明記します。明記のないコンテンツは犯罪者の証。反社・半グレ・承認欲求集団はこれだから社会悪なんだ。(・ω・)
多くのシンガポール国立公園の動画撮影・投稿も政府の事前承認が必要です。シンガポール政府が毎日インターネットで反社分子をサーチしているのは有名な話です。
リトルマーライオンカフェの内観とメニュー



壁のタイルはプラナカンデザイン。

コロナの余波があった2021年頃に開店した店。
・金曜夕方訪問。テイクアウト客の方が多かった印象。
・夫:マーク氏 妻:メリッサ氏
・日本語はビジネスレベルではなかったがコミュニケーションはなんら問題なかった
・日本人は親族におらず、就業ビザを取得して開店した旨を話してくれた

パンダンシフォンケーキ。

ココナッツミルク多めのカレー。シンガポール現地で食べる味とは異なった印象。日本人向けに多少アレンジされていたのかも。

ミロ(シンガポール現地では、マイロ発音が主流)をトッピングで注文しました。めっちゃカップからミロがこぼれ落ちました。

ミートパイを無料で1個サービスしてくださいました。
リトルマーライオンカフェの外観と他情報

東京スカイツリーラインの西新井駅が最寄りのカフェでした。
でした、というのはこちらは2024年7月に閉店しています。
現在オーナー夫妻がどこで何をしているのかは僕は知りませんがこの店のインスタグラムのフォロワーは今も2000人以上残ったままです。
閉店しててもフォロー残したいってよりは、普段からフォロー情報を整理しないで、片っ端からフォローしている人たちが多いって印象を受けました。
にほんブログ村
このブログの管理者

【僕、Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)約460島へ漫画取材済
d)神経発達症(ADHD & ASD)の精神障害者2級
本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
【禁止事項】
・本website掲載の著作物の使用や転用
・AI学習用素材としての使用
免責事項
・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています