-
シンガポールでSONYの72inchTVを設置するために工事が必要だった
これはその際のイラストです。 30分の軽微な作業依頼だけで180SGD 本日女性作業員一名がやってきた。 30分で2箇所(2部屋)作業。 TVを設置するための金具を壁に取り付けた。主にそれ。 元々TVを設置していた場所だけど、TVのサイズが変わったので装... -
中国とシンガポールでは恋愛番組が人気だがASDの僕には全く理解できない
テラスハウスとか好きな日本人には共感できるのかもしれない。何が面白いのか1%も理解できなかった番組。 この記事を書いている同じ部屋で、僕のシンガポール人家族が中国の恋愛番組をyoutubeで流しながら仕事している。 中国の番組なので中国語。多分北... -
子供の海外旅行デビュー年齢:0歳で中国へ連れて行ったシンガポール人友人(高校教師)
僕の親族は、それは無い。せめて3歳。4歳からは隣国マレーシアデビュー。 シンガポールで高校教師をしているシンガポール人友人のインスタがたまたま視界に入った。 クリスマスに南アフリカで登山したり(10人以上同行させるので登山1回で200万円... -
シンガポールの初日の出とマリーナベイサンズイベント:ゴミが多く足元注意。
元旦にマリーナベイサンズへ行きましたが、ゴミは大量に芝生上に散乱しているわ、曇ってて朝8時半すぎても太陽が見えないわでした。朝7時頃には雨。 シンガポールに住んでいてゴミを路上で見かけない日なんて一日もないからね!! 路上にゴミがなく、... -
Jeju island:済州島のアジサイの見頃は年々早まっている:紫陽花めぐりの旅(日本・韓国)
一人旅で紫陽花を見に行った。日本は沖縄から北海道、有人離島の紫陽花も多く見た。ので今回は海外の紫陽花を楽しみたく韓国へ。同時期にバラも見頃なのでお得なのは6月上旬。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】... -
多くの外国人が知らない最新マレーシア旅行まとめ(マラッカ編)
日本人でこれを買ったことある人、限りなく少ない。いても数人じゃないか? 店員「日本人来たことないんじゃない?」 シンガポール人&マレーシア人にも大人気のマラッカ限定菓子は、これです。 16個入り200gで8リンギット(約270円) 安いのに美味い。胃... -
石川県舳倉島:震災で定期船のなくなった有人離島
2024年1月1日に発生した、大地震以降2024年は定期船運行は0でした。有人国境離島法で指定されている有人離島でもあるため、そうではない有人離島よりは政府支援の期待がある。2025年運行再開に期待しつつの備忘録。 舳倉島 ・石川県舳倉島(へぐらじま)... -
山口県の角島と百姓庵。製塩と農業で豊かな暮らし。原発が近くにない日本で貴重な有人島
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 山口県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問... -
年収3000万円台とされる黒田あいみ(黒田愛美)医師の”馬の耳に念仏”ホロスコープ
ドバイにも支店をもつ東京美容外科。 イスラム教でもご検体に対しては尊重の精神が強いでしょう。土葬の風習。 今後ドバイでビジネスやっていけるのか。 この人物についての記事は下記を参照。 ”解剖でピース写真の東京美容外科の医師、年収3千万円超か…免... -
賞金あり:Singapore建国60周年のデザイン応募は1月5日が締め切り
日本の各種デザイン応募は、日本に居住していない外国人でも応募できたりします。 性被害事件の多い日本ですが、創作分野では裾野が広がってきています。 今回の建国60周年デザインについて、シンガポール共和国は、シンガポール人と永住権者のみが応募資...