目次
2022年3月21日(月)春分の日、限定頒布の御来光守(ごらいこうまもり)を受領しました。
寒川神社(さむかわじんじゃ)
春分の日、秋分の日における日の出と日の入りの方角を直線で結びますと(御来光道)房総沖から
寒川神社を通り、富士山山頂を経て元伊勢、出雲大社へとつながっていくそうです。そのため本御守は春分の日と秋分の日のみの限定となっています。太陽信仰の方は是非。
寒川神社のwebsiteは「読みにくい!」の一言です。見るとよくわかります。敢えて狙っているのかもしれません。ブレない姿勢が素晴らしいです。
寒川神社について
- 最寄り駅:神奈川県のJR。ホームにベンチがあるが参拝客ですぐに満席となる。屋根が一部しかない。駅員改札にいない。呼び出しボタンを押すと執務室から登場する。
- コンビニ:最寄り駅のそばにローソンが1つ
初穂料500円(数量限定)。支払い方法は現金のみ。
朝8時すぎに神社に到着しました。8時30分には神社を後にしましたがまだ在庫がありました。
この日は冬服が必要なほど寒かったためか参拝客は予想より少なかったです。御祈願参加者は多かったですが一度に大勢の方が参加されるのでそこまで待たずに済んだ印象。私は御祈願参加せず。
寒川神社の土産屋は10時開店の張り紙でした。近所の飲食店も10時台がメインでした。赤福にしかみえない餡子とおもちの和菓子がこちらの神社でのお土産に推されています。屋台も10店ほどあるようです。お手洗いとベンチは屋台のそばにあります。
道路をはさんで反対側には末社宮川神社があります。池とは逆の方角です。
おわりに
相性があるかと思います。私は再訪予定なしです