トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

【在住者まとめ】シンガポール5エリア/島リスト

目次

日本より”立入禁止の軍施設”が圧倒的に多いSingapore

シンガポールの5地域概要リスト

【シンガポール5エリアトップページ】
 1)セントラルエリア
 2)イーストエリア
 3)ノースイーストエリア
 4)ノースエリア
 5)ウエストエリア

シンガポールの著名島リスト

はこまる君

世界で初めてシンガポールの有人島と無人島の島記事を個人ブログで作成した人間。国際島漫画家・島マニアのIraです。

観光OKの島

【有人島】
Pulau Ubin(ウビン島):早朝から深夜まで定期船あり
Sentosa Island(セントーサ島):娯楽施設多数.元日本軍基地
Pulau Samulun(サムルン島):工場マニア向け
Punggol Timor Island(プンゴル・ティモール島):サイクリスト向けのトレイルエリア

【無人島】
Palawan Island(パラワン島):Sentosa Islandのビーチから橋で渡る.見晴台あり
Siloso Beach Island(シロソ島):Sentosa Islandのビーチから橋で渡る
Serangoon Island(セラングーン島):別名コニーアイランド。ハイキングとサイクリングを楽しめる公園
St. John Island(セント・ジョン島):定期船有。バンガローと自然学習施設あり。
Lazarus Island(ラザロー島):セント・ジョン島から徒歩。カヤックやキャンプ可能
Seringat Island(セリンガット島):人工島。ラザロー島経由で徒歩。釣りが可能
Kusu Island(クス島):定期船有。11月は大勢の参拝者.寺院あり
Sisters' Islands(シスターズ島):定期船有.自然学習
Semakau Island(セマカウ島):要チャーター船.世界最高レベルで参加しにくい工場見学
Hantu Island(ハント島):Semakau Islandと陸橋移動。別名幽霊島
Pulau Sekudu(セクドゥ島):要カヤック。満潮時のみ上陸可
Ketam Island(ケタム島):Pulau Ubinからカヤック上陸。満潮時上陸可
Punggol Barat Island(プンゴルバラット島):トレイルエリア
Keppel Island(ケッペル島):高級住宅地の先にある

立ち入り不可の無人島

Seletar Island(セレター島):撮影/上陸禁止だが条件を満たすと可能
Jurong Island(ジュロン島):24時間稼働工場群夜景と7島合体
Pulau Damar Laut(ダマル・ラウト島):銃と兵士.鉄壁の検問所
Pulau Senang(セナン島):孤島刑務所
Tekong Island(テコン島):陸軍基地
Brani Island(ブラニ島):海軍基地
Pedra Branca(ペドラ・ブランカ島):海軍基地
Pulau Jong(ジョン島):政府許可を得た学術関係者のみ上陸可能
Pulau-pawai(パワイ島):シンガポール軍の射撃訓練場
Sudong Island(スドン島):孤島にある空軍施設
Bukom Island(ブコム島):日本人テロリストの襲撃を受けた石油施設の島
Sebarok Island(セバロック島):石油貯蔵施設
Long Island (ロングアイランド):完成後はトレイルコース.人工島による防波堤プロジェクト

はこまる君

約2年で日本全国と500島を攻略済の日本人Ira.
シンガポール人家族と海外暮らしでローカル情報豊富

🌏海外生活/観光+約500島🏝️/地域別情報(📕観光本の未紹介情報多数)

SG全ジャンルトップページ:エリア/ローカル情報top

1.グルメ 🍽️

2.観光/土産/イベント/宿⛲️🏝️🚴‍♀️🛏️

3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪🏠🏥

4.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵‍♀️

5.外国人親族との暮らし✏️💰

6.その他💁‍♂️

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次