1$から購入できるSingaporeのtoto。3回連続でGroup1(日本でいう一等)が現れず、4ターン目に突入しました。これは各販売店が久々に激込みしそうです。「俺のターン!」と遊戯王ばりに叫んでくれる購入者を期待しますがここはSingapore。日本ならいてもおかしくないのに残念です。とりあえず僕は明日から本気出す。
totoで数億円を的中してる人たち
Singaporeのtotoの公式サイトでは各回の1-2等の当選者らがどこの店舗で、どのようなタイプのtotoを購入したかを参考情報として掲載してくれています。
僕はSingapore滞在中にほぼ毎回totoを買っていますが、勝率は25%程度です。僕の近所の店は2等までの当選者がリアルにでてこないので今週木曜分のtotoは用事ついでに他店で購入しようと思っています。
インターネットで購入した人は1等で見当たらない
高額当選の際、あくまでも僕がSingaporeで購入した抽選回でのデータですが、インターネット購入者は1等でみうけられません。ちなみに2等でも。僕の同居人はインターネットと店舗両方で過去数十回購入してますが今まで1度も当選したことがありません。今月人生で初めて「2つの数字がやっと一致した」と言ってました(3つ以上から当選なので、当選は未経験になります)。
Kusu島でtotoが販売されています
ご存じでしたか?金運等々でご利益があるというKusu島。今年の巡礼期間に僕がKusu島へ行ってきたときも販売されていました。3倍くらいの販売額なのかなと思ってましたがそんなこともなく2$でした。それでいて、1枚ごとに購入袋つきです。その購入袋は通常まとめ買いしないと無料でもらえないので、お得だったりします。


洗濯バサミで一枚ずつ販売されてます
これだけでももうお腹いっぱいでござんす
当選金額によって受け取り場所が異なります
インターネットで購入しても店舗もしくは所定の支店へ本人が行く、というスタンスは変わりません。下記関連記事を掲載しておきます。
「12月18日から会社もクリスマス休暇がスタートだぜ」ってシンガポール企業も散見されますが、長期休暇に伴う出国前に換金しておきましょう。そして当選後は人生と人脈をこじらせないように穏やかに過ごしたいものです。ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ。
toto記事
-
建国60周年よりSGtoto5億7000万円が話題9割のシンガポール人とASD
60周年なのに6億じゃなくて5億なのなんでや と僕は先月疑問を呈しました。なん... -
totoの新しい購入方法.7月18日は$10,000,000のキャリーオーバー日.Singapore
2025年7月現在1シンガポールドルは115円。先週は113円だったけど選挙の政権... -
【SG】totoでほぼ毎回当選する僕の家族。宝くじ当たる人の特徴。
日本で開運詐欺師と思われる人たち(中身は反社、それに準ずる方々が多そう)がい... -
【Singapore】久々の繰越$10,000,000。今週木曜toto。
1$から購入できるSingaporeのtoto。3回連続でGroup1(日本でいう一等)が現れ... -
Singaporeの宝くじ・ totoの買い方。旅行の思い出にもお勧め
シンガポールの宝くじは3つあります toto → 毎週月曜・木曜に抽選結果発表 4D ... -
Singaporeのtoto(購入前~当選一連の手続き流れ。シンガポール旅行の思い出にもお勧め)
シンガポールtotoについて Singapore totoは1968年からの歴史があります。 写真:2...
・投資、宝くじ、競馬等他金銭消費行為は自己責任です。本ブログは保証致しません
Singapore pools resultリンク先

働きやすい会社の例(シンガポールの漫画企業HPのスクショ)
追記
12/21付のSG totoでは1等2等の抽選者があらわれず、次回12/25に持ち越しとなりました。
今回分と次回分で収益多そうだね。どのように抽選ナンバーを決めているのか気になるね。そして次回は今回と同じ額なんですね。

画像引用元:Singapore pools
にほんブログ村
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
