SG– tag –
-
シンガポールで専業主婦は結構多い。シンガポール人と結婚した女性の国籍
シンガポール人と実際に入籍した僕の友人たちや、彼らの友人の属性情報まとめです。 リアルな現地情報です。うさんくさい結婚・恋愛コーディネーターや出会い系SNSにだまされないようにね! ↑ 10ドルちょっとした。シンガポール人と結婚した日本人友人... -
「チャンギ空港で飛行機を墜落させる」凶暴なオーストラリア人が目立つシンガポールのチャンギ空港
空港のカーテンに放火しようとしたり、脅迫したり。なぜかオーストラリア人による暴行ばかりが目立つチャンギ空港。そうえいえばアメリカ人がシンガポール航空のキャビンアテンダントを平手打ちしたこともあった(懲役4週間)。 13Jan2025に羽田空港で医師... -
2025年の紅包相場:シンガポールのアンパオとチャイニーズニューイヤー。渡しすぎてもメリットは特段ない
シンガポール人家族と親戚にヒアリング実施 ↓ 友人(小学校低学年の子供一人)に渡したオレンジ2個とアンパオ。オレンジは1個はNG。2個です!奇数がNG. アンケート対象は年収数百万円〜3000万円台のシンガポール人です。 そもそも紅包に相場も基準もな... -
【食レポ】40SGD(約4,400円):PUTIENの魚生(イューシェン)とドンキ比較。チャイニーズニューイヤー限定料理。
魚生(イューシェン)を刺身入りサラダ、と紹介している日本人ブロガーがいますがその情報は誤りです。刺身に限りません(シンガポール人複数に確認済)。 いつも通り忖度なし記事です。シンガポール感想日記。 PUTIENの魚生(イューシェン) PUTIENはシン... -
SGの医療費・病院:初診・通院・検査・入院・手術、支払い代金等
1年で約20以上の医療機関にいって料金情報やノウハウが身についた 金かかるだけで、全く嬉しくもない体験。これからシンガポールくる人は参考になる情報。 僕のブログ記事の作成目的は備忘録です。追体験があると更新されます。 あくまでも、僕と僕の家族... -
【2025】SG長期滞在ビザ更新とLTVP情報:申請・手続き全般、永住権、就業ビザ
更新申請。僕の場合、滞在可能期間中に結果がでず3ヶ月延長となりました。 本記事では”更新”時の注意点について書いています。新規取得申請は後述の別記事参照ください。 シンガポールの長期滞在ビザ 2025年1月、僕は自身の長期滞在ビザの更新を行いまし... -
【2025】SGのビザ申請で提出する健康診断実施クリニックと料金情報
ローカルエリアでも簡単な英会話しかないんで、小学生レベルの英語力でもシンガポールでは全く問題ないです。つーかほとんどシングリッシュなんで。もはや別の英語って感じです。チャイニーズ系あるあるで、同じ単語を2度言うから聞き漏らしても大丈夫。 ... -
ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)のベストシーズンは雨季(12-2月)。紫外線量世界トップの地域で肌も髪もダメージ。ADHD&ASD(自閉症スペクトラム)の神経発達症の参考に。
入園料が安価設定の珍しいテーマパーク。 乾季よりは雨季訪問がベター。普段シンガポールの生活であまり汗をかかない僕ですら、足首まで滝のように流れる汗と熱中症で大変だった。しんど。 行くなら雨季が気温20度の日もあるので快適だと思う。写真はオフ... -
2025年の生活費給付。300 SGD申請受付本日開始。日本よりシンガポールの方が生活費がかなり減った。シンガポール政府に感謝。
日本政府の現金バラマキと違って、シンガポール政府は税金使途が良い。 水道・電気・光熱費は結局2024年の支払いがほぼ0円だった。生活費あまったから、グアバジュース2本買ったらすみっこぐらしのバッグももらえた 水道・電気・光熱費の2025年分給付金... -
シンガポールの食べ物は冷蔵庫保存でも半日でカビ(日本のものは半年経過でもカビないのに)
1日で、ミロにカビが生えてた(サムネ写真参照。白い直径4mmがカビ)平均湿度90%のためか食べ物がカビやすいシンガポール。 コーヒーショップで買ってきて、そのまま冷蔵庫に入れてたアヒルの肉とご飯のテイクアウト品。 ↓ 本革製品にカビがはえた...