410島取材済。2025年公開予定 世界初 国際島漫画。鹿児島から日本全土へ!世界へ!

【トラブル事例】メルカリ事務局が全額弁済。パワーワードを活かす

実際に全額補償された事案です。トラブル時、転ばぬ先の杖として参考にしてください。

僕が住んでいるシンガポールではメルカリは全く人気がありません。手数料10%がその理由です。手数料無料のフリマアプリを利用するのが一般常識です。そんな僕ですが日本在住時、メルカリを利用したことが数百回あります。代用がなかったためです。

そのうちトラブルは10%未満でしたが、商品そのものについては

「配送中に商品破損」が1回。「配送中のままで商品紛失」が2回

これが僕が出品者側の立場のときにおきました。

目次

メルカリの法務部が求人だしてたけど、働きたくない企業だなと思った

もちろん応募しませんでした。メルカリ利用者で色々トラブルに見舞われ、その際のメルカリ事務局対応に対し、心象はとてもよくありません。礼儀正しい購入者の人がいると救われた気持ちになりますね。

無料のオンラインセミナーでメルカリの役員や法務部の人が登壇してたりしますが、「業務改善できているなら、まじで事務局対応も改善してくれよ」と心の底から感じるセミナーでした。

法務部があるのに法的トラブルや対応が後手だったり不可解な企業です。毎年のコンプライアンス研修内容がきになるなぁ。

無視を決め込むメルカリ事務局を動かす方法

大切なのは、取引相手とのメッセージに使う文言です。

僕の体感では、毎日所定のワードをメルカリ側が検索し拾っています

なぜなら所定のワードをだした翌営業日には必ずメルカリ事務局が2週間ぶりにやっとリアクションや回答をしてきたことがなん度もあったためです。どんだけ待たせるんだ。

所定のワード例
消費者センター
・消費者センターに今日(明日)報告する

この文言を必ずいれてください。

メルカリ事務局から途端に連絡がくるようになり、かつ強制的に取引終了となりました。

購入者の人がかなり可哀想でした。

僕の時はブランドの靴が購入者さんへ届く過程で紛失したんです。

でかなりショックをその人はうけていて、メルカリ事務局から1週間以上何も連絡がない。再度連絡したがそれでも返答がない、とおっしゃっていました。

で上記文言を入れたら即取引終了で、代金は僕に振り込まれました。

購入者さんに代金が振り込まれたのかは不明です。

メッセージが使えなくなりました。

これが最低でも2取引ありました。

商品破損と紛失時は全件すべて全額弁償してもらえた

解決までの所要日数は1〜2週間程度です。

早い段階で消費者センターワードをいれていたらもっと解決が早かったかもしれません。

ちなみに商品破損は、実際配送時に破損したのか、購入者によって破壊されたのか不明です。

購入者側はメッセージなしで返品されてきました。

一言もなかったんですよ。

嫌がらせかもしれないです。

最近ニュースになったメルカリトラブルの件(yahoo news 2024/11/16)ですが、このかたは弁償いただけていないのですね。

メルカリ事務局の運用が変わったのでしょうか。

なぜ購入者の意見だけを事務局が鵜呑みにしたのかが謎です。

マニュアルにそった対応をしているはずですので、マニュアルそのものに欠陥があるとしか僕には思えません。

法務チェックがないのでしょうか。おかしいなぁ。社内弁護士いたけどもういなくなったのかな?

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

免責事項

・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次