【Search by Country/Region】– category –
-
車中泊か野宿。そもそも寝ないための持ち物。睡眠障害をポジティブに活かすひとり旅(ADHD・ASDもち発達障害者)
野宿禁止の離島は少なくありません。その上キャンプ場がない離島もあります(例:鹿児島県の三島村3島)。 僕は普段、荷物が多いかつ交通機関が乏しい場所では車中泊をしています。 2024年の春はほぼ連日が雨でした。 けど車を積荷にしない船旅では、そも... -
海外で家族と別居。一人暮らしをする発達障害者(ADHD・ASD)inシンガポール
日本人と違って、外国人は物音を大きくたてたり、話し声がでかい傾向があります。 めっちゃうるさいです。別居理由はシンガポール人家族の生活音が僕には騒音だったためです。 2024年冬に僕が一度ブチギレたことがあります。しゃべり声が大きすぎるからも... -
韓国一人旅:伝統的塩田が無料で見れるという永宗島(ヨンジョンド、えいそうとう、 영종도,Yeongjong-do)(400以上の島めぐり・船旅・漫画取材記録)
Google map使えない韓国では動き回るのもかなり苦労しました。 韓国旅のトップページはこちら 永宗島(영종도)の基本情報 ・永宗島(영종도)・所属:・有人島(離島ではない)・日帰り可能 行き方・アクセス 韓国語しか話せないおじいさんに話しか... -
【初めての韓国・初心者体験記事】バス・フェリー・LCC・ドミトリー・ゲストハウス・安いホテル利用
2024年の一人旅体験の情報を可視化した記事。僕はシンガポールに住んでいる日本人漫画家です(実質シンガポールニート)。初めての韓国で10日間一人旅。しかもフェリーで北朝鮮に一番近い有人離島まで行ったりしてきました。 韓国ではFree WIFIが公共交通... -
ハングル語スキル0でも韓国で一人旅10日間:バスや両替、LCCと安価なホテル情報
日本のアジサイめぐりはほぼ完了したんで、韓国にも行ってきました。 英語がほとんど通じない国韓国。それでもバスや船で有人離島へ行ってきた。 交通費が割合を多く占める漫画取材旅は、今回10日間で計15万円はかかりました。 5月末から6月頭に、韓国へ... -
韓国一人旅(カフェ&村&島めぐり):小舞衣島(소무의도・ソムウィド島)と舞衣島
ハイキングコースあり。仁川国際空港からバスで行けます。乗り場への看板が入国ゲート付近に全くないので案内所で教えてもらいました。 人生で初めての韓国で、最初に行った場所がここです。普通の観光地に興味がない、自然や伝統集落を楽しみたい日本人で... -
「仙人も酔ってしまうほど美しい島」広島県の仙酔島
400島以上行った僕だからこそ、言えます。この無人島は観光地と他有人離島への港が至近距離なのでセットで行って大正解。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら ↓この無人島への港から徒歩数分の場所にある別の港からは、有人離島である走島へも... -
広島県の鞆の浦(とものうら)観光と走島
一つの地域で、国の「重要伝統的建造物群保存地区」、ユネスコ「世界の記憶」と合わせて3つの評価を受けているのは、日本では鞆の浦だけ。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を... -
広島県の沖野島:有人島。シンガポールからの旅
同じ読み方に、”沖ノ島”が同じ地域にある。がそれは無人島である。 江田島から陸路移動の有人島が、”沖野島”。 ややこしいな 広島県含めた中国地方有人島・有人離島リストとリンクはこちら参照 沖野島 ・広島県沖野島(おきのしま)・所属:・1972年に沖野... -
離婚するのに7年必要なシンガポール:国際結婚と恋愛、海外生活を知るシリーズ
配偶者から殴られた場合でも、数年の婚姻期間と裁判が必要だった僕の友人(シンガポール人)。 僕の周りにイレギュラー系が多い傾向で、僕としては色々参考になります。どもども。 一般的に最低婚姻期間は7年が法律で定められているそうで。 ケース1:配...