410島取材済。2025年公開予定 世界初 国際島漫画。鹿児島から日本全土へ!世界へ!

【Google review非表示の原因と対応】あなたのレビューも第三者には非表示かもしれない

本websiteは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報はその影響を受けておらず、忖度無しの立場で制作し公開しております

マイアカウントでは自分のreviewが表示されるのに他アカウントでは非表示、の現象。

目次

Google mapの利用規約遵守で問題がなくとも・・・

僕は2023年にローカルガイドバッチをはく奪された後に復旧を体験した者です。その頃からこの症状が継続しています。もうすぐ1年になります。2023年11月にGoogleへ再度問い合わせ「違反行為ないね」回答を得ています。がレビュー非表示改善対応回答はスルーされました。

島に限らず旅は交通情報が命。関連記事として本記事を投稿します。

(必要に応じて、ローカルガイドバッチのはく奪~復旧 の流れもご参照ください)

レビューが非表示になっている事例

  Singaporeにあるプラナカン博物館が今回の例です。投稿順にソートすると「2週間前」と「3週間前」のこれら2つの投稿の間は他にレビューがないことが確認できます。

僕のレビューは「2週間前」で僕のアカウントでログインしている時のみ、このプラナカン博物館の口コミで表示されます。

他アカウントでは非表示の状態です。

特にSingaporeでの投稿はこういったケースで他レビューも非表示の状態です

日本での投稿は非表示があっても僕が再編集すると他アカウントでも表示されるようになったり、そもそも再編集が不要だったりと2パターンが混在しています。

本症状改善のための対応

 今回はローカルガイドバッチ剥奪ではなかったので他の窓口を探しましたが、一般レビュアー用の問い合わせ窓口が用意されていませんでした。僕はgoogle reviewで対価を得ていません(サクラレビューもしていない)。

ビジネスアカウント用のGoogle問い合わせフォームから問い合わせましたが、解決に至りませんでした(けど、対応評価のアンケートに答えてね、のメールは届いた)。

 ローカルガイドレベルは現在8です。数十時間はレビューに費やしてきたので貴重な生きる時間を無駄にしたなと反面教師事案になっています。

Google mapの誤案内は日常茶飯事

Google mapが「道がないのに山の中の草むらを誘導(例:日本の岩手県下関市)しかも実際の目的地はその山の先」や、「人の家の庭を通行させる(例:日本の長崎県の島)」「表の正門ではなく裏にある従業員専用の出入り口へ誘導(例:日本の東京伊豆大島)」等、かなり困る道案内をしてくることが度々あります。Singaporeのようなスマートシティではそう起きえませんが日本のローカルエリアは2023年もザラです(実体験済)。

「家族がマップアプリが夫を死に導いたとしてグーグルなどを提訴」September 21, 2023 by Lee Michaelis GAMINGDEPUTY JAPAN

上記は死亡事故に発展した事件です。島でも交通情報はかなり大事です。Google情報が誤っている可能性は頭の隅にいれつつ向かいますが、帰れなくなると困るので車などの交通事故がおきないようそもそも徒歩や自転車の手段に替えることもあります。

免責事項

・当websiteのコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

・当websiteに掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

・当websiteの取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

・当websiteに掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本website・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

・SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2023年10月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次