
【まはらじまBlog管理人】
ニッチな場所も攻略.
シンガポール人 × 日本人 × マレーシア人の国際家庭.
海外生活 × 460以上の島取材情報Blog.
発達障害:ADHD , ASD , IQ115 ,BMI : 17.7
日本で二次障害発症→精神障害2級 → 島とSGでスローライフ中
思い出したんで記事にしとく。
そして僕が宿泊した少し後に、詐欺事件で逮捕された承認欲求モンスター女が同じ部屋に宿泊してたことを知った。僕はそれとは違います。親連れて親孝行で来ただけです。


これは部屋の風呂で雨漏りとは関係ありません。鉄格子ない風呂のホテルありますよね。そっちの方が断然よかったです・・・。鉄格子風呂は、おすすめしないっす。牢屋みたいで。
雨漏りすごかった
部屋ではなく、廊下です。完全なる分断で通れなくなって困った。部屋に帰れないし。


雨水が静止画像にこんなに明瞭で写ってます。ここ、廊下ですよ。部屋にいくための

設計問題なかったんですか?10万円以上払って難儀でしたね。
スタッフの人生相談にのった
星のやさんのスタッフって新卒系の若い人で構成されることが多いっすよね。部屋まで案内される間に、よく覚えてないんすけど人生相談のりました。
で部屋でそのまま占いしてアドバイスしました(無料で)。
彼はカメラマンになりたかったらしく「そうです。それが僕のやりたかったことです。一年経ったし退職してやりたいことやります」と言って去っていった。
その後彼がどうしたかは僕は知らない。が、爽やかな顔で部屋をでていったのは印象に残っている。
2024年から改修のため長期休館し再開時期未定の、界。








この宿泊経験から、星のやにはもう宿泊していない
当時、満足度に疑義をもっているひとたちが多くて僕も疑義を持った人の一人でした。高評価が多いが雨漏りのようにハード面がそもそも弱かったり。けどそれについてコメントしているひとがいなかったり。
人生になやんでいたスタッフさんはさておき、別の女性スタッフは僕の母には笑顔で丁寧なのに僕は無視で無表情というあり得ない対応だったのでブチ切れた記憶があります。
いい印象ないよ。ご飯は普通でした。感動まではいかなかった。
リピートしたいって気持ちにならんの。欠陥の方がめだって。
星のやは無料で立ち入りできるところもあるんで(庭)
そういうので正直十分って心底思えました。あと一泊1000円台で日本や台湾とかで宿泊できるホステルの方が全然充実してたりで。
高い宿泊費で感動が薄いと、もう「無駄金だったな」の強い記憶しか印象も残らんよ。


栃木記事
有人島PR応援ランキングバナー
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
