2024年– date –
-
鹿児島県小宝島:離島留学・移住・観光・文化・アクセス基本情報:5カ月で約250島を訪ねた島漫画家の記録:有人離島(十島村・トカラ列島)
このブログに載せてない視覚的情報量が圧倒的に多いので、見てもらったほうが早いと思います。他動画も同様。 https://youtu.be/w958MzD_Dcs 【注意】記事は概要だけ書き追って詳細など肉付けしていく方針です。後日改めてお越しいただけますと幸いです。 ... -
【Singapore】海外で誕生日予約をしたらこのようになりました
レストランの場合(short動画) 大切なものがないじゃないか! https://youtube.com/shorts/dICd9jIY25M?feature=share 毎回ケーキを1つ提供いただけます。誕生日を証する証明書等は提示不要です。性善説なんだね(嘘申告したことないけど)。 ケーキはお... -
【Singapore】トランジット空港近くの島へ:Pulau Ubin(ウビン島)プラン2
日帰り旅の実例です。他youtubeに無い内容の動画 https://youtu.be/Z8sVfGta5tM レンタサイクルで東西制覇コース 可能です。午前だけでどちらも周れます On The Go Map 徒歩のみコース(下記実例は西エリア) 東か西どちらかだけになります。東だと正午ま... -
【Singapore】観光客が遭遇できない住宅街開催:開運ドラゴンダンス・ライオンダンス:中華系伝統芸能と文化の映像
HDBの一階スペースで開催されていました。 「今こんなことやっているよ」という文字での可視化情報は一切なし。近くで立ち見していた中華系シンガポール人夫婦曰く「特定の宗教の開運儀式のようなもの」(略)と教えてくれました。 https://youtu.be/lhsZ3... -
【Singapore】政府から500$分のバウチャー通達。今月来月は水道光熱費も0$で終えそうです。雑貨・食費等の生活費に充当OK。ありがとうございます。
日本だと政府が人気取りのために指定の世帯へ数万円単発配布がデフォと化しています。 シンガポールでは国民に対し単発ではなく継続配布がデフォです。人気取りはほぼなさそうです。そもそも政府の各大臣やトップになるためには日本と異なりハイレベルの複... -
鹿児島県十島村トカラ列島:7つの有人離島(週2回1方向の定期船あり)
僕は3週間でギリギリ7島をまわれました。定期船の数が地理学上他離島より少ないため、欠航にあたると次回乗船が数日先延ばしのリスクあり。島民「今まで3週間船が欠航したことがある。飲食物枯渇危機」 トカラ列島:十島村の7有人離島 推奨渡航者レベ... -
1月11日は塩の日「敵に塩を送る」→「敵に塩を売る」by上杉謙信。
与那国島の塩職人さん「本日はちょうど塩の日ですね」と教えて頂けました。2024年1月11日は山羊座で新月の日でもありました。新月満月に製塩する職人さんも少なくありません。 ↑僕が2023年に日本各地で購入した塩の一部 塩の日とは 1569年1月11日に、武... -
Singaporeの騒音トラブルは日本以上。警察へのホットラインがあるけどデメリットの方が大きい。報復受ける覚悟の人だけ使うが現地常識らしい
シンガポール人は騒音へ受容が大きいと主張する日本人がいますが、そうではなく「他人を変えようとしないで自分自身で対処しろ」が子供の頃から教わっている背景、の方が正しいかと思われます。けど「うるっせぇな」と感じると屋外へ出て行って注意しに... -
アフターヌーンティーでコスパが良いのは”Singapore Marriott Tang Plaza Hotel”TWGおかわり無料の2時間半
コスパ・立地・飲食物の総合点が良かった実例で、The Westin Singaporeを僕は挙げます。ハイティーはブギスのホテルが50%offの不定期プロモーションしているのでクーポン券を活用ください(本記事後半参照) Singapore Marriott Tang Plaza Hotel 実際の... -
海外移住・旅行情報。渡航前に日本で購入しておきたい物【家電デバイス編】ガジェット・充電器・変圧器・ヘアアイロン他
シンガポール在住者です。毎年日本へ行きます。「これは日本で購入しないとクオリティが低すぎる」と思う商品はほんとにあります。「次回日本で購入しなくっちゃ」を回避するため、海外移住者向けの参考情報として書きます シンガポールは2024年1月1日から...