
東京伊豆諸島(青ヶ島以外)は、日本の中でもトップクラスの販売額傾向。沖縄の大東島よりも高かった。
忖度なしで1泊2日の感想。島の自然は素敵です。別記事参照。
他に比べて、役務と食べ物の質が低かったです(渡航時に受けた役務が判断対象)。
460以上の有人島に行ったので比較できますがIraの体験の限り、他にこのような島はありません。
神津島の名物らしい(明日葉ピザ)
バスの運転手が勧めてくれた「明日葉のピザ」。
わざわざ食べにいきました。
「電子レンジに冷凍の明日葉をのせて、そのまま加熱して、水浸しの具でぐちゃぐちゃで湿ったピザ」で不味かったです。酷いピザです。こういうのが神津島の役務クオリティ評価につながっています。生焼け・・・・・。販売額は約1000円。明日葉はその辺に生えているので0円です。ピザは冷凍品を使っているとのことでした。原価低いね。

「解凍しきれていないかもー」と言われながら提供されたピザ。その通りでピザはやや水没していた。提供したらダメだと思うクオリティ出された。なめられている客。

生焼けじゃねーーか!!

ランチ営業もしている居酒屋。夜が特ににぎわっていた。

水で薄めたのかは未確認ですが、味が薄いオレンジジュースでした。500円。昼に行きましたが居酒屋価格。同伴のシンガポール人が「これは高いな」と珍しく不満を口にした東京の店。珍しい。食べ物の不満は滅多に言わない性格だから。ちなみにシンガポールでは約220円でしぼりたてのオレンジジュースがその辺で飲めます。物価は日本の約3倍の国ですがそこだけは頑張ってくれています。日本にも自販機で出店されましたね。

神津島のスーパーの値段
2025年に行った、東京青ヶ島よりもこの時点で販売額が高かった。この写真は2023年に神津島で撮影したものなので現在は値上がり可能性濃厚.

民宿の刺身は美味しいらしいが、スーパーにながされている神津島の魚は美味しくなかった。今まで食べた島の魚の中でも質が悪かった(感想:日本人Iraとシンガポール人家族)。釣ったあとの処理以降の過程に何か問題があった日にあたったのかもしれない。

2025年時点のシンガポールの販売額では約220円。

土産系も全般的に高かったと言える。新島の人に見せたら「高い」と言われたため。
神津島のカテゴリー別記事
伊豆諸島各島のトップページ
-
移住希望者>住宅数.金があるだけでは住めない.東京【利島】伊豆諸島
日本の離島留学は海外からも大人気 海外の大学教授が子供を連れて日本の離島留学選... -
親子連れにも移住人気.絶景ハイキングと海水浴が楽しめる東京の島【神津島】伊豆諸島.
東京伊豆諸島(青ヶ島以外)は、日本の中でもトップクラスの販売額傾向。沖縄の大... -
物価高は日本トップクラス.移住人気だが安いのは家賃だけ.東京八丈島.
460以上の有人島に行ったIraだからこそ言えます。東京の八丈島は物価が高いです。... -
釣り人リピート率高いけど家不足で移住は困難傾向.東京【式根島】伊豆諸島
5月に行きました。静岡からはフェリーの欠航率が高いので東京の竹芝から向かう方... -
移住したくても家不足.イルカで人気の東京御蔵島.伊豆諸島
自転車利用が禁止の島。原付バイクは利用OK。禁止理由は、島内道路は写真のように... -
サイクリング/地層/塩で有名な観光地.初心者にもおすすめ.東京大島.伊豆諸島
畳屋経営者による不倫殺人事件があった島ですが観光には影響なしの模様。 日帰りも... -
東京の絶景:ブラックビーチ三宅島.伊豆諸島の火山島でハイキングとソロキャン
【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログ... -
【青ヶ島まとめ】日数・宿泊・ヘリ予約・予算・サウナ・キャンプ
いつも通り忖度なし記事です。460以上の有人島へ、島漫画取材に行った僕は普段...
島&塩漫画まはらじまストーリー・キャラクターTOP PAGE

安心してください。島以外の情報も、てんこモリモリのTOP PAGEです.
マイナーな場所が好きなんです。
有人島PR応援ランキングバナー
このブログの管理者

【Ira (アイラ)について】
a)Singapore在住の漫画クリエイター
b)親族:シンガポール&マレーシア&日本人の3国籍
c)約460島へ漫画取材済
d)神経発達症(ADHD & ASD)
本website掲載の写真・動画、引用元記載のない文章の著作権はIraにあります。
【禁止事項】
・本website掲載の著作物の使用や転用
・AI学習用素材としての使用
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
