トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

🏥病院の待合室で1時間宗教勧誘してくる外国人とシンガポール

はこまる君

訪問ありがとう🐺
国際島漫画まはらじまMAHARAJIMA作者Ira】
**海外生活🇸🇬 + 500🏝️+ローカル情報豊富なwebsite**

世代特徴: メジャー観光地 < ローカル文化 . 所有 < 共有 🌏
精神障害2級(ADHD / ASD) , IQ115. BMI 17.7
🇸🇬で療養中🏝️🎨. 外国人親族🇸🇬 🇯🇵 🇲🇾

日本では「宗教勧誘禁止」の利用規約や、注意書きの掲示板をたびたび見かけます。
シンガポールでは見かけません。モスクの中ですらも「宗教勧誘禁止」看板すらありません。
けど宗教勧誘を好きにやっていいよというわけでもありません。
海外の人が日本に移住したらこのあたりガン無視されるのかな、それとも日本の慣習を変えて行っちゃうのかなとか思う出来事がありました。

目次

シンガポール人家族が内視鏡検査をうけてたので3時間待合室にいたIra

mac持参してそこで動画編集作業してました。
机はないので肘掛けを使って。

インド系女性に声をかけられる

わかりやすい英語を使ってくれたのでコミュニケーションは特段問題はありませんでした。

ないけど、今僕どうみても仕事中やろ!

ってことで作業中の画面も見せましたが宗教勧誘の話が続きます。

結局1時間くらい続きました。

なんだこの人は。空気読めない以前に、自己中すぎやろが。

「うぜえんじゃボケぇ」までは言えないし、「黙れこの野郎」も言えそうにない。ただでさえ病院だしなぁ。

「忙しいんだ」「僕は、神道だからって言っても話が続いた。
「神道ってなに?」と返事があったので、神道についてのWikipedia画面を見せた。
「神道は世界でもごく少数派だわ」と軽くあしらわれた神道。
この女性はキリスト教です。キリスト教に入信するよう話が続きます。
「まずは教会見学から!」と何度も言われました。相手のホームにわざわざ飛び込むなんてことは僕はしない。

シンガポール人家族

僕の友人にカトリック教徒がいるけど勧誘はしてこないね

生き急ぎ野郎Ira

おいらの日本人知人にもキリスト教やエホバの証人の方々などいらっしゃいます。
けど誰も勧誘はしてこないです。自らの信念はこちらですという自己紹介はあります。

キリスト教の冊子を渡された

イエスキリストの歩いた場所からパンとワインが生じた旨の説明があった。
僕は言いました。

「日本はパンじゃなくて、主にご飯文化です。ワインより日本酒です」

「日本にもキリスト教徒の方は大勢いらっしゃいます。」
「太古の日本でも現代のパンとルーツをもつ食べ物は作っていたそうなので繋がりがないとは言いませんが、ご飯と麺が主食の僕にはしっくりきません」

この辺については「だからなんだ」くらいの返答が相手からありました。
僕は彼女に尋ねました。

「あなたは日本へ行ったことがありますか?」

ないとのことでした。じゃあ余計に日本のことはわからないだろうね。

「僕ら日本人には神道が根付いていますし身近です。自然信仰がメインの僕らに対し、あなたは自然ではなくイエスキリスト一人の唯一神が信仰対象、の僕の理解でよろしそうでしょうか。
神道のご理解が難しいのであれば、シャーマニズムなどをイメージいただけたらと思います。

乖離が大きいと思いますがいかがでしょうか」

「大きいだろうがキリスト教は素晴らしいので入信すればあなたも理解できる」と言われました。

だめだこりゃ。

シンガポールでは他宗教の非難は法律で禁じられています

それもあり、僕は非難はしません。そして互いの宗教と信念を尊重するはずなのですが、今回このインド人女性は神道をガン無視しましたね。
ちなみに彼女はシンガポール人国籍ではなく永住権での在住とのことでした。娘さんはイギリスの大学に留学して今もそっちに住んでいるとのことで写真も見せてくれました(嘘はついていなさそうだった)。
そういう世間話ですぐ終わるならいいんだが宗教勧誘で折り合いのつかない話の1時間は、たまったもんじゃないです。

結局僕は彼女が所属する教会へは行ってません

僕は神道なんで。

単に過ごす場所としては教会好きなんすけど、鉢合わせたら困るしね。

はこまる君

約2年で日本全国と500島を攻略済の日本人Ira.
シンガポール人家族と海外暮らしでローカル情報豊富

🌏海外生活/観光+約500島🏝️/地域別情報(📕観光本の未紹介情報多数)

SG全ジャンルトップページ:エリア/ローカル情報top

1.グルメ 🍽️

2.観光/土産/イベント/宿⛲️🏝️🚴‍♀️🛏️

3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪🏠🏥

4.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵‍♀️

5.外国人親族との暮らし✏️💰

6.その他💁‍♂️

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次