生き急ぎ野郎Ira日本の大卒の初任給より月給低いってどういうこと?
約20万円って。
それでいて英語は中級レベルが必須ですか。
現地生活のコストを鑑みても、割にあわないね。
日本にいながら大手企業に入社した方が給与高いじゃんこれ。
これは、ちょっとないわ〜
大手企業のやること??
求職活動を何年も全くしてないのに求人情報が転職コーディネーターから届いた
僕をなめてますか?なめてますね。それはさておき求人を見てみました。
駐在員(日本人)の部下の総務職という便利屋
駐在員の部下・・・まともな駐在員ならいいが。
「お前何様だよ」ってやつが(特に駐在妻で)いるから、ここぞとばかりに彼らの就労規則違反行為と証拠を押さえて人事につきだせるっていう暗躍職ですね?なるほど。人事は内部浄化を狙っているのか。
それなら面白いかも〜。社会貢献だね!!
一応書きますと僕は総務職経験ありません。技術職です。
総務は人事の仕事とかも一部やらせてもらわないと、代わりのきく職種のままの代表例だと僕は思います。
総務室長が営業職(一般)に左遷させられた様を僕はみたことがあります。
専門性の高い職種がいいよ。高校の普通科とかじゃなくて高専行ってた方が人生充実してると僕は思います。
技術職から一般職への身のふりや選択肢は多いから。逆は厳しいけど。
諏訪之瀬島看護学校とか手に職だよね!
外国人と結婚しても日本に帰って専門学校を2年で卒業っていうのも全然アリだと思う。
国の給付金を活用しよう。70%負担してもらうとか。
今回の求人は著名な日系企業でした
駐在員の部下がこの基本給ですか。これで駐在員が「給与いくらもらってるの?」とか聞いてきたらパワハラで人事に報告だな。給与ってシンガポールでは気軽に回答する人いるが、日本ではハラスメントで通じるからな。
しかも休日少な!!!これだけ!?って日数でした。シンガポールの国の休日より少なかったです。
勤務時間は8時間。え、長。
シンガポールとかの海外企業って勤務時間は実質7時間半とかだったりするやん。
僕のシンガポール友人は実際それやで。で昼休憩は1時間半とか2時間や。日本の8時間労働のままか。日系企業はほぼどこもそうですね。致し方なし。
日本語がビジネスレベル必要なため、シンガポール人むけの求人で応募者が乏しくて日本人に求人が回ってきたのだろと思われました。日系企業はどこもこんな感じですね。そんなに日本人がいいんだ。
シンガポール人家族駐在員の部下やってて人生楽しいですか?
楽しみは多い方がいいね。
暗躍者がいっぱい潜んでいる海外の日系企業でした〜
足元すくって日本へ強制送還だ!
シンガポール人雇用ならこんなことは起きにくいんじゃない?退職率が高いだけで。
はこまる君約2年で日本全国と500島を攻略済の日本人Ira.
シンガポール人家族と海外暮らしでローカル情報も豊富
🌏海外生活/観光+約500島🏝️/地域別情報(📕観光本の未紹介情報多数)
SG全ジャンルトップページ:エリア/ローカル情報top
1.グルメ 🍽️
2.観光/土産/イベント/宿⛲️🏝️🚴♀️🛏️
3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪🏠🏥
4.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵♀️
5.外国人親族との暮らし✏️💰
6.その他💁♂️
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

