【Other Countries】– category –
-
澎湖諸島の鳥嶼で魚の解体見学【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
船の席数よりも乗客が多い。島民優先のため、観光客は乗船できない可能性が他離島より高い島。僕はオフシーズンの平日に行きましたが満席のため運転席へ案内がありました。デッキで立ったままの人もいました。雨の日はつらいね。この日も雨降っていたけど... -
澎湖諸島の大倉嶼【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
言葉の通じない訪問者に対しても、心優しい島民達が大勢いた、がこの島への僕の率直な感想です。 大倉嶼(Dacang)は有人離島にサークル状に囲まれた内海に位置する有人離島 台湾有人離島のトップページはこちら 台湾地図:一人旅27日間29島のルート On The ... -
中国の侵略(台湾有事)前に【台湾27日32島一人旅・船旅のまはらじま漫画取材】
普段僕はシンガポールの親族宅に住んでいます。日本の拠点で準備を整えてからの台湾へ向けて出国。 2024年の段階でも中国を懸念していけませんでしたが、2025年はさすがに行きます。2027年の台湾有事がおきると台湾の離島に行ける可能性がかなり減るためで... -
韓国一人旅:ソウル市内から3島一気に日帰り旅。バスで一周できる信島(신도・Sindo)・茅島모도・矢島(시도)。400以上の島めぐり・船旅・漫画取材記録。
ソウル市内から日帰りで行けます。早朝の1便でなくてもOK。日本と違って出発時間前にバスが発車するので急いでください。5分前出発はさすがにフライングしすぎだろ。 船旅難易度は”最も簡単”(★☆☆)。台風や冬の時期はフェリーが欠航可能性。ただ港への... -
韓国一人旅:伝統的塩田が無料で見れるという永宗島(ヨンジョンド、えいそうとう、 영종도,Yeongjong-do)(400以上の島めぐり・船旅・漫画取材記録)
Google map使えない韓国では動き回るのもかなり苦労しました。 韓国旅のトップページはこちら 永宗島(영종도)の基本情報 ・永宗島(영종도)・所属:・有人島(離島ではない)・日帰り可能 行き方・アクセス 韓国語しか話せないおじいさんに話しか... -
【初めての韓国・初心者体験記事】バス・フェリー・LCC・ドミトリー・ゲストハウス・安いホテル利用
2024年の一人旅体験の情報を可視化した記事。僕はシンガポールに住んでいる日本人漫画家です(実質シンガポールニート)。初めての韓国で10日間一人旅。しかもフェリーで北朝鮮に一番近い有人離島まで行ったりしてきました。 韓国ではFree WIFIが公共交通... -
ハングル語スキル0でも韓国で一人旅10日間:バスや両替、LCCと安価なホテル情報
日本のアジサイめぐりはほぼ完了したんで、韓国にも行ってきました。 英語がほとんど通じない国韓国。それでもバスや船で有人離島へ行ってきた。 交通費が割合を多く占める漫画取材旅は、今回10日間で計15万円はかかりました。 5月末から6月頭に、韓国へ... -
韓国一人旅(カフェ&村&島めぐり):小舞衣島(소무의도・ソムウィド島)と舞衣島
ハイキングコースあり。仁川国際空港からバスで行けます。乗り場への看板が入国ゲート付近に全くないので案内所で教えてもらいました。 人生で初めての韓国で、最初に行った場所がここです。普通の観光地に興味がない、自然や伝統集落を楽しみたい日本人で... -
Jeju island:済州島のアジサイの見頃は年々早まっている:紫陽花めぐりの旅(日本・韓国)
一人旅で紫陽花を見に行った。日本は沖縄から北海道、有人離島の紫陽花も多く見た。ので今回は海外の紫陽花を楽しみたく韓国へ。同時期にバラも見頃なのでお得なのは6月上旬。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】... -
多くの外国人が知らない最新マレーシア旅行まとめ(マラッカ編)
日本人でこれを買ったことある人、限りなく少ない。いても数人じゃないか? 店員「日本人来たことないんじゃない?」 シンガポール人&マレーシア人にも大人気のマラッカ限定菓子は、これです。 16個入り200gで8リンギット(約270円) 安いのに美味い。胃...