
【まはらじまBlog管理人】
訪問ありがとう。かなり珍しい属性の管理人,Iraです。
発達障害:ADHD , ASD IQ115. BMI : 17.7
日本で二次障害発症→精神障害2級→ 島とSGで療養中の漫画家
シンガポール × 日本 × マレーシア人の国際家庭
海外生活 × 460以上の島たびBlog
「故郷の現状にお悔やみ申し上げます」って思ってくれた人は今回カウントみたいので下記バナーをクリックしてくれるとありがたしです。僕はブログにコメント欄用意しないひとなので。
シンガポールのTVでも報道された故郷鹿児島の大洪水被害映像
普段シンガポールでは桜島の噴火とか全然報道されません。
今回の災害発生、8月8日。翌日の9日も、結構僕は気が滅入っていた。
1m以上の高さまで川の水が家を浸水。
知ってる橋は水の力で崩落。
8日は現地映像が放送されてて、一人のシンガポール人が別のシンガポール人親族らに「これIraの故郷だぜ」って説明してくれてた。親族はテレビみて「Ohhh」。いつもそのリアクションしかほぼ言わない人。

洪水映像みても他人事のシンガポール人家族であった。
鹿児島の親族らは協力して土砂を運び出している。日中仕事あるけどあんな事態なんでみんな仕事先早めに切り上げたり急遽休んで災害の対応に追われていたと思われる。7月の選挙終わった後でまだよかったね。今年の鹿児島選挙は大波乱だったからね。
霧島温泉街の旅館は電気インターネット全く使えない
エリアによっては水道ももう無理。温泉あっても風呂も入れない。
ちょうどお盆シーズンでお客さんも多い時期に、トカラ列島だけでなく霧島・姶良エリアも壊滅的被害をうけてる状態。先月トカラ列島に災害救助法を鹿児島県は発令したばかりです。
今年鹿児島空港は宮崎の噴火で終日欠航になったり、今週は落雷で一時停電したり、「過去最も欠航している年」になってます。桜島の大噴火は鹿児島県民は「ついに逃げる時が来たか。また会おう」ってノリで普段から覚悟というか共存してるんでいいんですけど。それ以外の今回みたいなふいをついた災害は、けっこうなボディブローです。

僕の生まれは霧島神宮が管轄の神社。なんで2024年に霧島神宮参拝してお札買って、シンガポールにももってきてるんすよ。
シンガポール人家族は仏教徒だけど、神道のこれらを置いてもOKでした。宗教によってはNG扱いです。

鹿児島親族から被災状況の写真が届く
よく川の近くまで車で行って来れたな。
鹿児島親族「最初は道路通れたんだけど、あとで戻ったら道路陥没してた」
そいつは危なかったね。
8月8日、鹿児島の僕の生まれ故郷エリアは朝3時頃住民避難。
自治会長さんが責任感ある人で、地区関係者全員に連絡し避難や状況を伝えました。
川が氾濫し、1mくらいまでの高さの水位。
僕のばあちゃんは別の場所にいたし、親族らの住まいは高台の上でそちらは無事でした。
屋久島など離れたエリアは全然大丈夫なんですが、鹿児島空港がある霧島や隣の姶良が冠状降水帯で大きな被害をうけました。
姶良市は鹿児島県で一番人気で、日本でも珍しく移住者が増えている都市です。
僕はシンガポールと日本との2拠点生活で、毎年鹿児島のばあちゃんには会いにいってます。
今年僕のシンガポール人家族は初めて鹿児島へ行きます。2ヶ月じゃ道路崩壊とかそのまんま残ってるのは間違いない。被災現場を見に行くシンガポール人になってる。
このwebsiteのドメインは薩摩隼人なんですよ
薩摩隼人は、かつて日本にその名を轟かせた鹿児島の戦士の総称です。
素早い動きと攻撃力が特徴だったらしい。
「鹿児島が他国から侵略されたら故郷で死ぬまで戦う」ことはシンガポール親族に言ってあるが、彼らにはあまり伝わっていない。つーかほぼ伝わっていなそう。
シンガポール人は日本と違って侵略されるリスクが低いように政府が中立国スタンスをとっている。日本と同じく島国だが、日本はアメリカに支配されているような状況が続いている国といわれて久しいし実際そうだよね。
僕は現在シンガポールに住んでて8月9日はシンガポールの建国記念日でした。
故郷鹿児島が大災害で変わり果てた風景になっているのに。シンガポールの建国記念日とか、さぁ。
全然祝うムードとかじゃないわけ。鹿児島のことで頭いっぱいなわけさ。
僕の漫画は鹿児島のトカラ列島が主役だしさ。
堤防は決壊しなかったけど、洪水になったの何百年ぶりだって状態。いまの堤防できてから洪水は一度もないし、かなり余裕もって作ったって聞いてた。
8月9日はミニパレード見に行った
気晴らしっすよ。あと無料のアイスもらいに行ったんすよ。
日本では使う機会なさそうな軍事車両に乗っているシンガポール軍兵士たちをみた。
日本の災害は人でがいくらあっても足りないほど広範囲。

9月に日本一時帰国なんでPC作業を連日18時間くらいやってます。
写真整理兼ねてシンガポールのまとめ記事かいてます。
写真ないってわかったら漫画取材用で撮影する必要があるので行く前に把握しておきたくて。
海外生活/観光・460島地域別情報(観光本で未紹介情報多数)
SG全ジャンルトップページ:5エリア/ローカル情報top
1.グルメ:家庭飯/外食/病院食堂🍽️
2.観光/土産/文化/宿⛲️🏝️🚴♀️🛏️💰
3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪等🏠🏥
4.シンガポール/マレーシア人親族ネタ:生活費/近所の人/宗教思想/3言語3か国籍日常生活🧑🦳✏️💰
5.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵♀️
6.その他:海外移住/複数拠点生活/発達障害💁♂️
有人島PR応援ランキングバナー
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
