トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

🏨役場勤務者いじめ.地元で「やばいね」評価.五島バックパッカーズ ぽれ(PORE Guest House)長崎五島列島中通島

はこまる君

訪問ありがとう🐺
国際島漫画まはらじまMAHARAJIMA作者Ira】
**海外生活🇸🇬 + 500🏝️+ローカル情報豊富なwebsite**

世代特徴: メジャー観光地 < ローカル文化 . 所有 < 共有 🌏
精神障害2級(ADHD / ASD) , IQ115. BMI 17.7
🇸🇬で療養中🏝️🎨. 外国人親族🇸🇬 🇯🇵 🇲🇾

いじめや加害者は「いじめとは思っていませんでした」が常套文句です。
ここ,キリスト教徒が多く住む島なのに神は見ていないんですか?このオーナーの所業を。

シンガポール人家族

ほぼ会話せず、引きこもりオーナー。
精神障害者2級のIraも驚くほど彼は人と接しません。
障害者雇用された精神障害者の人ですか?
それであればサポートが必要なレベルの人です。彼の上司に対応を求めます。
そうでないのであれば、あまりにも常識を逸脱した問題行動が多すぎます。後述の通りです。

自分のこだわりを宿泊客に押し付け心身を害する行為は絶対にやめましょう。
こだわりを押し付けたいのなら、宿泊前に利用規約で明示し同意を得ましょう。
こだわりの認識ができていないのなら、他数十のゲストハウスとの違いを要素分解・分析し己を客観的に見ましょう。

この程度のことを人に指摘されないと運営できないですか?

マニュアルで用意されていないことは好き勝手にやっていいと認識されているんですか?
真冬に最も気温が低くなる深夜、暖房を消してリモコンも隠すって行為をどう正当化するんですか?

あなたはもう子供じゃないんです。嫌がらせでストレス発散は外道のやることです。
宿泊施設とはどういった場所であるべきかを再考・再確認ください。
他に宿泊客がいなければ、他者にはばれないとでも思ったんですか?やられた恨みは何十年経っても簡単に消えるものではありません。死後消えるとも限りません。

冬なのに寝具は夏用だし、アウター着用でも凍えました。
google reviewの星4台は全くもって信用できません!

生き急ぎ野郎Ira

今回Iraは障害者である旨を申告していませんが、一般客に対しこの仕打ちは障害者差別解消法に対してもオーナーの理解が薄そうです。
オーナーは役場勤務です。にもかかわらず最低限の法律や福祉の知識ってあまり持ち合わせていないものなんですね。
役場が苦情窓口にもなりますしこのオーナーへの人事評価にも関わるかと思います。
こんなに酷い人に役場は何を任せているの?どうして採用したんですか?

オーナーの父はフレンドリーで親切でした。
全然似てない親子。

寒すぎて鳥肌が一晩中たつ中凍えながら夏用寝具の中で横になりました。ほぼ寝れなかったです。

目次

五島バックパッカーズ ぽれ(PORE Guest House)

この島には3回以上行っています。
がこのゲストハウスだけは絶対にもう行かないし、絶対に許さない。

今回の低評価判断根拠は以下の通りです
・理由1冬で外気温が10℃未満の日であっても暖房は17:30以降のスイッチon。日付が変わった頃の深夜、暖房は電源が切られていました。夜寝ていても寝具の外気に触れている自分の顔と髪が冷たくなっており寒さで目を覚ます
・理由2:寝具:とにかく寒いので鳥肌がたちっぱなし。冬なのに寝具は「サラサラツルツル」の夏仕様。枕は髪にダメージのおきる摩擦素材。 静電気がひどかった。
・理由3:内部から温まろうとポットのお湯を使おうにも、管理人が通るたびにポットを片付けられる。まだ半分以上お湯が中に残っているのに何度も片づけられました。ちなみに消灯時間よりも前です。内臓がどんどん冷えていきます。
・理由4貴重品ボックス・ロッカーがない:致命的。シャワー・トイレのたびにデバイス機器他貴重品全てをバッグに収めて移動しなければならない。近くの海岸や隣の離島へ出かける人にとって不便で仕方がない。
海岸でマリナアクティビティする人たちはPCも砂浜にもっていかないといけない。
僕の場合は朝6時のバスで近くの島へ行き、ここに戻ってくるのが早くても夕方6時頃のバスしかなかったため12時間以上にわたって重いデバイス機器全てと貴重品をもって外出しなければなりませんでした。
・理由5地元の認知度が低い
有川・青方エリアで飲食/販売業に従事されている代々の島生まれ/育ちの方々と店頭で話しました。
彼らがゲストハウスに期待している項目の1つが「この島の食材を食べてもらう」ことです。
しかしこのゲストハウスではキッチンがあっても店のためであって宿泊客用ではありません。
オーナーからも説明が全くありませんでした。
地元への経済効果が限定的です。
期待して宿泊施設管理と兼務させている行政は、このオーナーをどう評価するのだろう。

島民「そんなゲストハウス全く知らない」「(調理不可)それはやばいね」
不憫に感じたレジのお姉さんがバックヤードに行って、商品を食べやすいように包丁で小分けしてくれました(イレギュラー対応)。
第三者と事実、少なくとも上記の理由から高評価はだせません。

東京利島

備考:洗濯機有料、乾燥機無し(冬は前述の通り寒いので朝までに洗濯物も乾かない)。オーナーから全く説明がないためオーナーの父に尋ねましたが、やはり、調理不可のゲストハウスとのことでした。
調理不可のゲストハウスってかなり珍しいです。
徒歩1分の民宿は調理OKでした。しかもそっちの方が宿泊料金が1000円も安いし個室なんです。

五島バックパッカーズ ぽれ(PORE Guest House)

このドアで冬は寒いって!!! 冷気すごかったです。

長崎五島列島の宿泊記事

はこまる君

約2年で日本全国と500島を攻略済の日本人Ira.
シンガポール人家族と海外暮らしでローカル情報豊富

🌏海外生活/観光+約500島🏝️/地域別情報(📕観光本の未紹介情報多数)

SG全ジャンルトップページ:エリア/ローカル情報top

1.グルメ 🍽️

2.観光/土産/イベント/宿⛲️🏝️🚴‍♀️🛏️

3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪🏠🏥

4.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵‍♀️

5.外国人親族との暮らし✏️💰

6.その他💁‍♂️

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次