トカラ小宝島が主人公の国際島漫画まはらじま.400島以上の有人島と海を超えた絆を繋ぐ島物語.九州から世界へ!

【ローカルグルメ】チリクラブのぼったくり被害未遂事件シンガポール

はこまる君

訪問ありがとう🐺⛴️
【国際島漫画まはらじまMAHARAJIMA作者Ira
**海外生活🇸🇬 + 500🏝️+ローカル情報豊富なwebsite**
精神障害2級:発達障害(ADHD / ASD) , IQ115. BMI 17.7
🇸🇬で療養中の漫画家🏝️🎨.
外国人親族:🇸🇬 🇯🇵 🇲🇾

注文したサイズを客の同意なしに勝手に値段の高いサイズに変更された。

僕はその被害当事者です。

シンガポールのセントラルエリアでチリクラブを注文した際におきました。

目次

日本人観光客が警察を呼んだシンガポールのチリクラブニュース

カニ1匹に10万円? シンガポール、「量り売り」で騒動(日本経済新聞 2023年9月29日)

生き急ぎ野郎Ira

僕はこれとは全く異なるパターンですね。
この事件はカメラなど店側も証拠提示可能で反証したそうです。真偽性は裁判にもなっていないし不明。

僕がぼったくり未遂にあった事例

確実な注文のやり取りをするために普段からメニュー表で指をさし、メニューの文字を指でなぞり、間違いのないよう2度伝えています。
そして相手の返答を確認しています。これは僕のデフォルトです。どの国でもそのようにしています。


・ホールスタッフ「それよりも大きいサイズの方がいい」

と呟かれ、勝手に注文内容を変えられ、そのスタッフは厨房へ去って行きました。
その女性スタッフを追いかけて僕は注文を止めさせました。本当の話です。
上記の日本経済新聞とは全く異なる問題です。
注文内容を客の意向に反し店側が勝手に変更するのは大問題です。

予防策

注文時の動画録画(静止画は裁判で証拠としては弱いです)

動画撮影までは過去やってませんでした。
けどこのことがシンガポールで起きてから、僕はレストランの注文時は動画を録画しています。
信用ならないですよ。
ちなみにアフタヌーンティーのドリンクオーダーでも起きたことがあります。

紅茶とコーヒーを注文したのに、紅茶2つをホールスタッフがもってきたり。

その場でホールスタッフにはメニュー表を指差し、注文品を言葉で言ってWチェックもしているのにこのようなことがおきるんですよ。しかもその時は2度も起きました。

日本全国にいってオーダーミスがおきたのは僕は1度だけの体験ですが、シンガポールでは従業員側のミスは他でもおきました。
ちなみに僕のシンガポール人家族が僕の目の前で注文しており、「日本人の英語力不足なんじゃないの」という的外れな指摘は完全否定です。

本記事のチリクラブにつきましては注文内容の勝手な変更は図々しさを通り越しています。
そのときスタッフからはお詫びの一言もありませんでした。

シンガポールに限らず、海外のレストランでの注文はご注意ください。

安価な店は「なんでやねん」のネタで済ませてますがレストランは7%のサービス料が発生します。
サービスどころかただのぼったくりです。

日本人馬鹿にしてるんですか?ってその場で聞けばよかったですね。動画撮影もして。

最後はレジの会計時に「これも買っていかないか」とレジの商品を勧めてきました。
話し方の内容からこのスタッフはシンガポール人ではなく中国人と思われました。
とにかく売りつけ押し付けが酷かったです。

日本人が多く行く定番のレストランです。

はこまる君

約2年で日本全国と500島を攻略済の日本人Ira.
シンガポール人家族と海外暮らしでローカル情報豊富

🌏海外生活/観光+約500島🏝️/地域別情報(📕観光本の未紹介情報多数)

SG全ジャンルトップページ:エリア/ローカル情報top

1.グルメ 🍽️

2.観光/土産/イベント/宿⛲️🏝️🚴‍♀️🛏️

3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪🏠🏥

4.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵‍♀️

5.外国人親族との暮らし✏️💰

6.その他💁‍♂️

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー

1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。

2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。

3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。

4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。

5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。

6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています

Ira
manga artist
【人物】島国Japan出身。島国Singapore在住。鹿児島生まれ。
【学歴】修士号:知的財産マネジメント
【資格】知的財産アナリスト(コンテンツ)・知的財産管理技能検定2級 他
【研究テーマ】民俗学のフィールドワークを日本海外で実施中の学生。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次