
訪問ありがとう🐺⛴️
【国際島漫画まはらじまMAHARAJIMA作者Ira】
**海外生活🇸🇬 + 500🏝️+ローカル情報豊富なwebsite**
精神障害2級:発達障害(ADHD / ASD) , IQ115. BMI 17.7
🇸🇬で療養中の島漫画家🏝️🎨.
外国人親族:🇸🇬 🇯🇵 🇲🇾
3時間OK!移動含めて3島をゆっくり一周してフェリーで帰ってこれます
サザンアイランド3島へのアクセス方法
・・St. John Island(セント・ジョン島):博物館/バンガロー他
・・Lazarus Island(ラザロー島):グランピング/キャンプ/カヤック他
・・Seringat Island(セリンガット島):釣り
①【レッドライン】最寄駅のMARINA SOUTH PIERで下車
チャンギ空港からも余裕でいけます。この写真は朝6時頃に撮影。僕のシンガポール人家族が「何事も30分前行動だ」のスタンスなので、1時間以上早めに来ちゃっただけです。駅は小さい。構内図のせておきますね!とりあえず駅でトイレは済ませといた方が無難です。


ここは国際線クルーズの港も同じ最寄駅です。
②駅のB出口へ移動。看板が多い。地上にでてください。写真のように空が見えます。


③11月のベストシーズン。しかし朝6時だからかほとんど人がいません。ミニマート(小売店)だけが営業していました。


④11月はクス島の観光シーズンで最も混み合います。朝7時前で26度。


⑤6:30に乗船券購入

Iraはシンガポール人家族と行きました。2つの船会社がありますがこの時間で開店していたのは1つだけ。
シンガポール人の販売員が「ネットで買ってこなかったのか。じゃあネットと同じ額に割引しとくぜ」と安くしてくれました。
当日券と自社利益をガン無視だーー

この販売員さんが日本人観光客に同じサービスするかは不明。
ネット割引が最安値なので前もって購入しておいてください。
日本と違ってシンガポールの定期船は欠航率が0%に近いです。



チケットのカラーは不定期で変わるのでこの色と同じじゃなくても大丈夫です。カタコト英語も通じます。「ここ行きたい」ってgoogle mapや、掲示物を指さすレベルでもコミュニケーション可能です。
⑥出港5分前までに戻ってくればいいので周辺散策
日本と雲の形が違うっすね!こんな「縦に餅をのばしました!」って形状ですよ。


⑦待合所の様子。購入した会社の看板が並んでいるのでそのエリアの椅子に座る。
今回インドネシアへ出国しないのでパスポートはなしで大丈夫です。ただ、島から戻ってきたときに手荷物検査がありますんで、島で拾ってきたり、怪しいものはもってこないでください。インドネシアへの出国ゲートと同じ場所で検査となりました。




待合所は飲食OKです。惣菜屋さんが営業開始したので食べながら船を待ちました。7時すぎたら50人くらい客が来るようになりました。


⑧乗船合図があります。周りの真似をして列に続いて歩きます
自由席です。酔うのが怖い人は、後方座席をどうぞ。これも日本同様、前方座席は波があると縦揺れします(ここはほんとにほぼ波がないです)。



フェリーのスケジュールは数ヶ月ごとに異なります。
下記サイトから最新版のスケジュールがリンクづけされているのでご確認ください。


約2年で日本全国と500島を攻略済の日本人Ira.シンガポール人家族と海外暮らしでローカル情報も豊富なwebsite🇸🇬🇯🇵⛴️🥘
🌏海外生活/観光+約500島🏝️/地域別情報(📕観光本の未紹介情報多数)
SG全ジャンルトップページ:エリア/ローカル情報top
1.グルメ 🍽️
2.観光/土産/イベント/宿⛲️🏝️🚴♀️🛏️
3.生活:家/医療/学校/仕事/犯罪🏠🏥
4.外国人親族との暮らし✏️💰
5.人種間交流:恋愛/結婚/離婚/友人🤵♀️
6.その他💁♂️
免責事項
1.創作作品(漫画まはらじま)はフィクションであり、登場する人物・団体・場所・国名等は実在のものとは関係ありません。実在の場所の風景と民俗を描いていますがストーリーや世界観は作者Iraのオリジナルです。
2.本記事のコンテンツ・情報について、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、一般的な情報解釈や正確性・安全性を保証するものではありません。何か行為をされる場合には、必ず個別の事案に沿った具体的な法的助言を別途お求めください。
3.本記事に掲載された内容によって生じた直接的・間接的・派生的・特別の・付随的・あるいは懲罰的損害および利益の喪失については、それが契約・不法行為・無過失責任・あるいはその他の原因に基づき生じたか否かにかかわらず、一切の責任を負いません。
4.本記事の取材や調査時期は記事の公開日には基づいておりません。
5.本記事に掲載されている商標は各商標権者に帰属します。本記事・その他資料等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。
6.SGD(シンガポールドル)と日本円のレートは、断りがない限り、2025年3月時点の1 SGD=110円 を用いています
